過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

第一種衛生管理者の過去問 令和5年4月公表 関係法令(有害業務に係るもの) 問2

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次のAからDの作業について、法令上、作業主任者の選任が義務付けられているものの組合せはどれか。

A  水深10m以上の場所における潜水の作業
B  セメント製造工程においてセメントを袋詰めする作業
C  製造工程において硫酸を用いて行う洗浄の作業
D  石炭を入れてあるホッパーの内部における作業
   1 .
A、B
   2 .
A、C
   3 .
A、D
   4 .
B、C
   5 .
C、D
( 第一種 衛生管理者試験 令和5年4月公表 関係法令(有害業務に係るもの) 問2 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

72

作業主任者の選任義務について問われている問題です。

それぞれの作業に当てはめると以下のようになります。

A 水深10m以上の場所における潜水の作業に作業者の選任は義務付けられていません。

B セメント製造工程においてセメントを袋詰めする作業に作業者の選任は義務付けられていません。

C 製造工程において硫酸を用いて行う洗浄の作業は作業者の選任が義務付けられています

D 石炭を入れてあるホッパーの内部における作業は作業者の選任が義務付けられています

選択肢1. A、B

A 選任義務なし

B 選任義務なし

よって、誤った選択肢です。

選択肢2. A、C

A 選任義務なし

C 選任義務あり

よって、誤った選択肢です。

選択肢3. A、D

A 選任義務なし

D 選任義務あり

よって、誤った選択肢です。

選択肢4. B、C

B 選任義務なし

C 選任義務あり

よって、誤った選択肢です。

選択肢5. C、D

C 選任義務あり

D 選任義務あり

よって、正しい選択肢です。

まとめ

労働安全衛生法 第14条および労働安全衛生法施行令 第6条に規定されています。

覚えてさえいれば得点源にできる問題ですので、確実に暗記しておきましょう。

付箋メモを残すことが出来ます。
65

作業主任者の選任義務についての問題です。

作業主任者の種類としては、高圧室内作業主任者、酸素欠乏危険作業主任者、有機溶剤作業主任者、鉛作業主任者などが有名です。

選択肢1. A、B

水深10m以上の場所における潜水の作業には、作業主任者の選任は不要です。

セメント製造工程においてセメントを袋詰めする作業には、作業主任者の選任は不要です。

よって本選択肢の内容は誤りです。

選択肢2. A、C

水深10m以上の場所における潜水の作業には、作業主任者の選任は不要です。

製造工程において硫酸を用いて行う洗浄の作業には、作業主任者の選任は必要です。

よって本選択肢の内容は誤りです。

選択肢3. A、D

水深10m以上の場所における潜水の作業には、作業主任者の選任は不要です。

石炭を入れてあるホッパーの内部における作業には、作業主任の選任は必要です。

よって本選択肢の内容は誤りです。

選択肢4. B、C

セメント製造工程においてセメントを袋詰めする作業には、作業主任者の選任は不要です。

製造工程において硫酸を用いて行う洗浄の作業には、作業主任者の選任は必要です。

よって本選択肢の内容は誤りです。

選択肢5. C、D

製造工程において硫酸を用いて行う洗浄の作業には、作業主任者の選任は必要です。

石炭を入れてあるホッパーの内部における作業には、作業主任の選任は必要です。

よって本選択肢の内容は正しいです。

まとめ

頻出問題ですので、本設問で問われている内容を正確に覚えましょう。

なお、都道府県労働局長の免許を受けた必要がある作業主任者は、高圧室内作業主任者、エックス線作業主任者、ガンマ線作業主任者です。

登録教習機関の技能講習を修了している必要がある作業主任者は、特定化学物質作業主任者、酸素欠乏危険作業主任者、鉛作業主任者、有機溶剤作業主任者、石綿作業主任者などです。あわせて覚えておきましょう。

58

問題文から作業主任者の選任の義務付けられているものを整理します。

A  水深10m以上の場所における潜水の作業→選任が不要

B  セメント製造工程においてセメントを袋詰めする作業→選任が不要

C  製造工程において硫酸を用いて行う洗浄の作業→選任が必要

D  石炭を入れてあるホッパーの内部における作業→選任が必要

選択肢5. C、D

C  製造工程において硫酸を用いて行う洗浄の作業→選任が必要

D  石炭を入れてあるホッパーの内部における作業→選任が必要

よって本肢が正解です。

まとめ

特定粉じん作業、騒音を発生する作業、レーザー光線による金属加工作業、廃棄物焼却作業、立木の伐採作業、潜水作業、試験目的の特定化学物質・有機溶剤を取り扱う作業、はんだ付け作業、セメント製造工程の袋詰め作業は作業主任者の選任が必要ではありません

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この第一種衛生管理者 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。