第二種電気工事士の過去問
平成23年度上期
一般問題 問24

このページは問題個別ページです。
正解率や解答履歴を残すには、「条件を設定して出題する」をご利用ください。

問題

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

ネオン式検電器は、放電管に放電圧以上の電圧が印加されると微弱な電流でも鮮やかに発光するネオン放電管の特徴を利用した検電器であり、電路の充電の有無を確認するのに使用します。
したがって、「3」が正解となります。

参考になった数36

02

答えは「3」となります。

電気が来ているのかどうかを測定する機器となります。 ブザー音で知らせるタイプや、光の点灯で判別するタイプなどがあります。

参考になった数10

03

正解は 3 です。

検電器は電路の充電の有無を調べるのに使用します。充電状態をネオンランプの放電により判定します。

参考になった数6