第二種電気工事士の過去問
令和3年度上期 午前
一般問題 問18
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第二種 電気工事士試験 令和3年度上期 午前 一般問題 問18 (訂正依頼・報告はこちら)
写真に示す工具の名称は。
- 手動油圧式圧着器
- 手動油圧式カッタ
- ノックアウトパンチャ(油圧式)
- 手動油圧式圧縮器
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
油のタンクと大きなハンドルから手動式の油圧工具です。
まず2のカッターは太物ケーブルを切断するのに使いますが、刃物部分がないので該当しません。
3のノックアウトパンチャーは鋼板の盤に穴あけする際に使います。穴あけ部分はサイズによって組み換えできるようになっているので、該当しません。
問題は1と4の圧着か圧縮かです。
4の圧縮器は圧着端子を上下両側から潰す器械です。上下とも凹型になっています。
1の圧着器は圧着端子を片側から潰す器械です。片方だけ凹型になっています。
よって正解は1です。
一般的に圧縮のほうがより太いケーブルの施工に用いられます。
参考になった数34
この解説の修正を提案する
02
正解は1です。
写真から判断できることは、
ハンドルが付いていて、可動するような見た目から
手動式の工具と判断します。
また、左側の部分がコマを変えられるような形になっており、
凹と凸の圧着面があること、
中央のタンクに作動油が入っているような形状から
手動油圧式圧着器と判断します。
他の選択肢とはどれも先端部分が異なります。
2の手動油圧式カッタは、
刃がついています。
3のノックアウトパンチャ(油圧式)は、
芯棒とそれに接続する丸いコマからなっています。
4の手動油圧式圧縮機は、
コマがどちらも凹の形状をしています。
参考になった数9
この解説の修正を提案する
03
正解は1です。
この問題は出題科目「電気機器・配線器具並びに電気工事用の
材料及び工具」からの出題です。
この問題では下記の知識を求められています。
<必要知識>
◯油圧式工具を識別できる。
教科書には必ず電気工事で必要な工具の写真が掲載されています。
写真にある工具の名称、及びその用途を答える問題は
点を取りやすいため暗記しましょう。
問題の写真は手動油圧式圧着器です。
解答1は手動油圧式圧着器のため正解です。
解答2の手動油圧式カッタは、太い電線やケーブルを切断するための工具です。
解答3のノックアウトパンチャ(油圧式)は、鋼板に穴を開けるための工具です。
解答4の手動油圧式圧縮器は太い電線を圧縮端子を使って圧縮する工具です。
正解は1になります。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
前の問題(問17)へ
令和3年度上期 午前問題一覧
次の問題(問19)へ