第二種電気工事士の過去問
令和3年度上期 午後
一般問題 問26

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第二種 電気工事士試験 令和3年度上期 午後 一般問題 問26 (訂正依頼・報告はこちら)

使用電圧100Vの低圧電路に、地絡が生じた場合0.1秒で自動的に電路を遮断する装置が施してある。この電路の屋外に D種接地工事が必要な自動販売機がある。その接地抵抗値a[Ω]と電路の絶縁抵抗値b[MΩ]の組合せとして、「電気設備に関する技術基準を定める省令」及び「電気設備の技術基準の解釈」に適合していないものは。
  • a:600  b:2.0
  • a:450  b:1.0
  • a:200  b:0.2
  • a:50  b:0.1

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は1です。

この問題は出題科目「一般用電気工作物の保安に関する法令」からの出題です。

この問題では下記の知識を求められています。

<必要知識>

◯D種接地工事の接地抵抗値の条件を暗記している。

◯電路の使用電圧が300[V]以下の絶縁抵抗値を暗記している。

・D種接地工事の接地抵抗値の条件で、通常は接地抵抗は100[Ω]以下ですが

0.5秒以内に電路を遮断する装置がある場合に限り接地抵抗は500[Ω]以下になります。

・電路の使用電圧が300[V]以下の絶縁抵抗値は、

対地電圧150[V]以下なら0.1[MΩ]以上、それ以外は0.2[MΩ]以上です。

解答1は、0.5秒以内に電路を遮断する装置があっても,

その接地抵抗は500[Ω]以下のため、接地抵抗オーバーで誤っています。

解答2は、接地抵抗500[Ω]以下、かつ絶縁抵抗も0.1[MΩ]以上あり正しいです。

解答3は、接地抵抗500[Ω]以下、かつ絶縁抵抗も0.1[MΩ]以上あり正しいです。

解答4は、接地抵抗500[Ω]以下、かつ絶縁抵抗も0.1[MΩ]以上あり正しいです。

よって誤っっているものは1になり、正解は1です。

参考になった数31

02

正解は、 1 です。

D種設置工事における接地抵抗の規定値と合わせて

電路の絶縁抵抗の規定値を答える問題です。規定を以下に示します。

①D種設置工事の規定

 使用電圧300V以下において接地抵抗は、100Ω以下となっています。

 但し、電路に動作時間が0.5秒以内の漏電遮断器を設置した場合においては、

 500Ω以下となります。

②絶縁抵抗値の規定

 使用電圧300V以下において、対地電圧150V以下の場合は、0.1MΩ以上

㊟単相3線式200Vは、対地電圧は150V以下になります。

又、三相3線式200Vは、対地電圧200Vになります。

 使用電圧300Vを超える場合は、0.4MΩ以上 となっています。

 

上記条件を選択肢に当てはめていきます。

選択肢1 接地抵抗値:600Ω 絶縁抵抗値:2.0MΩ

接地抵抗値が、500Ωを超えてしまっていますので、

選択肢1は、規定値にあてはまっていません。

選択肢2 接地抵抗値:450Ω 絶縁抵抗値:1.0MΩ

0.1秒で電路を遮断する装置がついていますので、接地抵抗値は500Ω以下、

絶縁抵抗値は、0.1MΩ以上となります。

選択肢2は、規定値にあてはまっている条件となります。

選択肢3 接地抵抗値:200Ω 絶縁抵抗値:0.2MΩ

0.1秒で電路を遮断する装置がついていますので、接地抵抗値は500Ω以下、

絶縁抵抗値は、0.1MΩ以上となります。

選択肢3は、規定値にあてはまっている条件となります。

選択肢4 接地抵抗値:50Ω 絶縁抵抗値:0.1MΩ

0.1秒で電路を遮断する装置がついていますので、接地抵抗値は500Ω以下、

絶縁抵抗値は、0.1MΩ以上となります。

選択肢4は、規定値にあてはまっている条件となります。

よって、正解は、 1 となります。

参考になった数14

03

1:×

2:○

3:○

4:○

問題文より使用電圧100Vということが分かります。

そのため、電圧300V以下の絶縁抵抗値が適用され、接地電圧150V以下の場合は0.1MΩ以上必要となります。

また、電圧300V以下ですので、D種接地工事が当てはまります。

ただし、0.5秒以内に動作する漏電遮断機を施設する場合、接地抵抗値は500Ω以下となります。

問題文に「使用電圧100Vの低圧電路に、地絡が生じた場合0.1秒で自動的に電路を遮断する装置が施してある」とありますので、これが適用されます。

以上のことを組み合わせると、絶縁抵抗値 0.2MΩ以上、接地抵抗値 500Ω以下になります。

よって、1が適合していないものとなります。

参考になった数3