クレーン・デリック運転士の過去問
平成29年(2017年)10月
原動機及び電気に関する知識 問29

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

クレーン・デリック運転士試験 平成29年(2017年)10月 原動機及び電気に関する知識 問29 (訂正依頼・報告はこちら)

電気計器の使用方法に関し、誤っているものは次のうちどれか。
  • 回路計( テスター )では、測定する回路の電圧や電流の大きさの見当がつかない場合は、最初に測定範囲の最小レンジで測定する。
  • アナログテスターでは、正確な値を測定するため、あらかじめ0点調整を行ってから測定する。
  • 電流計は、測定する回路に直列に接続して測定し、電圧計は、測定する回路に並列に接続して測定する。
  • 電流計で大電流を測定する場合は、交流では変流器を、直流では分流器を使用して測定する。
  • 電圧計で交流高電圧を測定する場合は、計器用変圧器により降圧した電圧を測定する。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

1.誤りです。
回路計( テスター )では、測定する回路の電圧や電流の大きさの見当がつかない場合は、最初に測定範囲の最大レンジで測定します。
2.正しいです。
アナログテスターでは、正確な値を測定するため、あらかじめ0点調整を行ってから測定します。
3.正しいです。
電流計は、測定する回路に直列に接続して測定し、電圧計は、測定する回路に並列に接続して測定します。
4.正しいです。
電流計で大電流を測定する場合は、交流では変流器を、直流では分流器を使用して測定します。
5.正しいです。
電圧計で交流高電圧を測定する場合は、計器用変圧器により降圧した電圧を測定します。

参考になった数12

02

誤っているものは1番です。

1 .回路計( テスター )では、測定する回路の電圧や電流の大きさの見当がつかない場合は、テスターが破損するのを防止するため、測定範囲を最大レンジから測定します。

2 .アナログテスターはテスター本体の抵抗などが微妙に変化するため、使用開始時は本体の調整つまみなどで0点を合わせる必要があります。
3 .電流計を用いた電流測定は、回路に直列で接続し、電圧計を用いた電圧測定は、回路に並列で接続することで、正しく測定することができます。
4 .大電流の測定時、電流計に大容量の電流を流すことはできないため、交流で変流器、直流では分流器を使用し、測定することができます。
5 .高電圧の交流電圧を測定する場合、計器用変圧器を使用し、電圧を降圧させてから測定することができます。

参考になった数9