クレーン・デリック運転士 過去問
令和7年(2025年)4月
問15 (関係法令 問5)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

クレーン・デリック運転士試験 令和7年(2025年)4月 問15(関係法令 問5) (訂正依頼・報告はこちら)

次の文章は同一のランウェイに並置されている走行クレーンの修理、調整、点検等(以下、本問において「修理等」という。)の作業を行うときの措置に係る法令条文の一部を抜粋したものであるが、この文中の(   )内に入れるA及びBの語句の組合せが、当該法令条文の内容と一致するものは次のうちどれか。

「同一のランウェイに並置されている走行クレーンの修理等の作業を行うときは、( A )をおくこと、ランウェイの上に( B )を設けること等、労働者の危険を防止するための措置を講じなければならない。」
  • A:作業を指揮する者  B:関係者以外立入禁止の表示
  • A:作業を指揮する者  B:クレーンの運転を禁止する旨の表示
  • A:関係者以外立入禁止の表示  B:ストッパー
  • A:監視人  B:ストッパー
  • A:監視人  B:クレーンの運転を禁止する旨の表示

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (1件)

01

走行クレーンの修理や点検時の法令に関する問題です。しっかり文章を読めば解ける問題なので、落ち着いて解いていきましょう。

選択肢4. A:監視人  B:ストッパー

「同一のランウェイに並置されている走行クレーンの修理等の作業を行うときは、監視人をおくこと、ランウェイの上にストッパーを設けること等、労働者の危険を防止するための措置を講じなければならない。」このようになるので、この選択肢の組み合わせが適切です。

まとめ

急に動かなくようにストッパーを設ける事は重要なので、覚えておきましょう。

参考になった数1