美容師 過去問
第49回
問44 (文化論及び美容技術理論 問4)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

美容師 国家試験 第49回 問44(文化論及び美容技術理論 問4) (訂正依頼・報告はこちら)

下図は、手掌を表したものである。A、B、Cに該当する名称の次の組合ㄝのうち、正しいものはどれか。
問題文の画像
  • A:小指球  B:指先  C:中指
  • A:母指球  B:指腹  C:中指
  • A:小指球  B:指腹  C:環指
  • A:母指球  B:指先  C:環指

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

美容技術論から、手掌の構造に関する問題です。

選択肢1. A:小指球  B:指先  C:中指

「小指球」は、第5指(小指)の付け根の、膨らんだ部分を指します。

選択肢2. A:母指球  B:指腹  C:中指

Aの「母指球」は、親指の付け根の膨らんだ部分を指します。

Bの「指腹」は、指の先の指紋のある部分を指します。

Cは「中指」を指しています。

選択肢3. A:小指球  B:指腹  C:環指

環指とは「薬指」を指します。

選択肢4. A:母指球  B:指先  C:環指

指先は指の先端部分を指します。

まとめ

手の構造は、日常生活でも聞きなじみがあり、得点に繋げやすい部分です。併せて、指先の関節の名称などもしっかりと覚えておきましょう。

参考になった数17

02

A、B、Cに該当する名称をみていきます。

 

A・・・母指球

B・・・指腹

C・・・中指

 

・指先とは、指の先端のことです。

・小指球とは、小指の付け根部分の指球のことです。

・環指とは、薬指のことです。

 

上記をふまえて選択肢をみていきましょう。

選択肢1. A:小指球  B:指先  C:中指

A:小指球→×

B:指先→×

C:中指→〇

 

よってこの組み合わせは誤りです。

選択肢2. A:母指球  B:指腹  C:中指

A:母指球→〇

B:指腹→〇

C:中指→〇

 

よってこの組み合わせは正しいです。

選択肢3. A:小指球  B:指腹  C:環指

A:小指球→×

B:指腹→〇

C:環指→×

 

よってこの組み合わせは誤りです。

選択肢4. A:母指球  B:指先  C:環指

A:母指球→〇

B:指先→×

C:環指→×

 

よってこの組み合わせは誤りです。

まとめ

手は日常的に使うものなので、名称も理解しやすいと思います。しっかり頭に入れておきましょう。

参考になった数4

03

指先は、指の先端

小指球は、小指の付け根部分の指球

環指は、薬指

 

をそれぞれ指します。

選択肢1. A:小指球  B:指先  C:中指

誤り

 

A:小指球→×

B:指先→×

C:中指→◯

 

選択肢2. A:母指球  B:指腹  C:中指

正しい

 

A:母指球→◯

B:指腹→◯

C:中指→◯

選択肢3. A:小指球  B:指腹  C:環指

誤り

 

A:小指球→×

B:指腹→◯

C:環指→×

選択肢4. A:母指球  B:指先  C:環指

誤り

 

A:母指球→◯

B:指先→×

C:環指→×

参考になった数0