賃貸不動産経営管理士の過去問
平成27年度(2015年)
問40

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

賃貸不動産経営管理士試験 平成27年度(2015年) 問40 (訂正依頼・報告はこちら)

賃貸不動産の企画提案に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。
  • シェアハウスの場合、管理業者が複数の借主の間に立って主導的な役割を果たす必要に迫られる場合があるので、通常の賃貸住宅より管理業務に要する時間が多くなる。
  • 音楽専用マンションなどの特定の趣味等にターゲットを絞った賃貸住宅を企画することは、供給するエリアでの需給バランスが合えば、その希少性から賃料を高く設定できる可能性が高い。
  • 宅配ロッカーは、最近のインターネット通販市場の成長の影響もあって、借主のニーズの高い設備となってきている。
  • ペット可能賃貸住宅を建設する場合、動物専用汚物流し(排泄物を処理する設備)や足洗い場を設置すれば、他の借主からの苦情が寄せられることはない。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

1 . 正しい。
具体的な例として、浴室やトイレ、キッチンなどの共同使用に関して規則を設ける必要があります。

2 . 正しい。
市場経済の特性として、需要が供給を上回れば価格は上がる傾向があります。

3 . 正しい。
インターネットが普及し、さらに高速化も推進され、インターネット通販の市場規模が拡大を続けておりますので、本肢の通りです。

4 .誤り。
例え動物専用汚物流しや足洗い場を設置しても、例えば鳴き声や臭いなどペット特有の問題は解消される訳ではありません。

参考になった数15

02

1.シェアハウスは共有部分が通常の賃貸住宅に比べて広くなることや、その使用頻度も多くなることにより、
管理業務に要する手間や時間も多くなります。

2.希少性のあるコンセプト型賃貸物件は、賃借人のニーズにマッチすれば賃料が上がることが想定されます。

3.インターネット通販などの普及による宅配便の増加に伴い、不在時の宅配ロッカーの需要は高まっています。

4.設備を整えたとしても、ペットの飼育については飼い主のモラルやペットの鳴き声などの面でも問題が発生する可能性があり、
他の借主からの苦情が寄せられることはないとは言えません。

参考になった数8

03

正解 4

肢1 適切

シェアハウスの場合、管理業者が1棟管理していることが多く、複数の借主が共有で使用する設備も多いため、通常の賃貸住宅より管理業務に要する時間が多くなります。

肢2 適切

音楽専用マンションなど、他の物件と差別化できるコンセプトや特性を持った物件であれば、賃料を高く設定できる可能性が高いです。

肢3 適切

宅配ロッカーは、最近のインターネット通販市場の成長の影響により、ニーズが高まってきています。

肢4 不適切

動物専用汚物流しや足洗い場があったとしても、ペットの鳴き声などが原因で他借主から苦情が発生することがあります。

参考になった数3