賃貸不動産経営管理士の過去問
平成28年度(2016年)
問39

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

賃貸不動産経営管理士試験 平成28年度(2016年) 問39 (訂正依頼・報告はこちら)

換気設備に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。
  • シックハウス症候群の原因物質の除去対策として、新築建物には自然換気設備の設置が義務付けられている。
  • 第1種機械換気は、給気及び排気にファンを用いる方式である。
  • 第3種機械換気は、室内が負圧になるため、他の部屋へ汚染空気が入らない方式である。
  • 換気設備には、給気ファン、排気ファン、給排気ダクト、ルーフファン、排気塔、設備用換気扇等がある。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解(不適切なもの)は、4です。

1 誤り。
公式テキスト第7章建物・設備の知識.第3章設備の基礎知識と維持管理.Ⅳ換気設備.4 24時間換気(常時換気)システムの義務付けに記載されています。これによれば、シックハウスの原因となる揮発性有機化合物(VOC)の除去対策として、新築建物については24時間換気(常時換気)システムが義務付けられています。自然換気設備ではありません。したがって、選択肢は誤りです。

2 正しい。
公式テキスト第7章建物・設備の知識.第3章設備の基礎知識と維持管理.Ⅳ換気設備.2 機械換気設備に記載されています。これによれば、第1種換気は給気、排気ともに機械換気を用いる方式です。したがって、選択肢は正しいです。

3 正しい。
公式テキスト第7章建物・設備の知識.第3章設備の基礎知識と維持管理.Ⅳ換気設備.2 機械換気設備に記載されています。これによれば、第3種換気は排気のみ機械換気を用いる方式で室内が負圧になるため、他の部屋に汚染空気が入りません。したがって、選択肢は正しいです。

4 正しい。
公式テキスト第7章建物・設備の知識.第3章設備の基礎知識と維持管理.Ⅳ換気設備に記載されています。これによれば、換気設備には、給気ファン、排気ファン、給排気ダクト、ルーフファン、排気塔、設備用換気扇等があります。したがって、選択肢は正しいです。

参考になった数18

02

正解は1です。

1 .不適切です。
シックハウス症候群の原因物質の除去対策として、新築建物には24時間稼働する機械換気設備の設置が義務付けられています。

2 .適切です。
第1種機械換気とは、給気・排気ともに機械で行い、集中的に換気を行う換気設備のことで、24時間換気システムの中で最も高い換気性能を有しています。

3 .適切です。
第3種機械換気とは、強制排気装置によって集中的に排気を行い、給気口から外気を取り入れる換気方式です。24時間換気システムの中で最も設置費用が安く、しかもランニングコストがあまりかからないのが特徴です。

4 .適切です。
換気設備には、給気ファン、排気ファン、給排気ダクト、ルーフファン、排気筒、設備用換気扇等があります。ちなみに排気筒は煙突のことです。

参考になった数10

03

最も不適切なものは『シックハウス症候群の原因物質の除去対策として、新築建物には自然換気設備の設置が義務付けられている。』です。

選択肢1. シックハウス症候群の原因物質の除去対策として、新築建物には自然換気設備の設置が義務付けられている。

誤り。

シックハウス症候群の原因物質の除去対策として、新築建物には「24時間換気設備」が義務付けられています。

選択肢2. 第1種機械換気は、給気及び排気にファンを用いる方式である。

正しい。

第1種機械換気は、給気及び排気にファンを用いる方式です。

選択肢3. 第3種機械換気は、室内が負圧になるため、他の部屋へ汚染空気が入らない方式である。

正しい。

第3種機械換気は、排気のみ機械を用いる方式で、室内が負圧になるため、他の部屋へ汚染空気が流れ込みません。

選択肢4. 換気設備には、給気ファン、排気ファン、給排気ダクト、ルーフファン、排気塔、設備用換気扇等がある。

正しい。

換気設備には、給気ファン、排気ファン、給排気ダクト、ルーフファン、排気塔、設備用換気扇等があります。

参考になった数0