FP3級の過去問
2015年9月
学科 問32

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

FP3級試験 2015年9月 学科 問32 (訂正依頼・報告はこちら)

フラット35(買取型)において、融資率(フラット35の借入額÷住宅の建設費または購入価額)が(   )を超える場合は、融資率が(   )以下の場合と比較して、通常、借入額全体の金利が高く設定されている。
  • 70%
  • 80%
  • 90%

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

フラット35の金利は、借入額が購入金額の90%超か、90%以下の場合によって借入利率が違います。
90%以下の方が借入利率が低いので、頭金の準備があれば、低い金利で借入れができます。

参考になった数10

02

正解は3です。
 フラット35では、借入金が住宅の建築費もしくは購入費の90%を超えた場合と超えない場合で金利が異なっています。
 借入金が90%を超えたほうが高金利に設定されています。

参考になった数2

03

解答 3

融資率は、住宅の購入金額に占める借入額の割合を指します。フラット35では、融資率が90%を超える場合、金利が一定程度高く設定されます。

参考になった数0