3級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP3級) 過去問
2018年1月
問51 (学科 問51)
問題文
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
FP3級試験 (ファイナンシャル・プランニング検定 3級試験) 2018年1月 問51(学科 問51) (訂正依頼・報告はこちら)
- 表題部
- 権利部( 甲区 )
- 権利部( 乙区 )
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
不動産登記は3つに分かれています。
・表題部…所在や地番、構造、種類、床面積等
・権利部甲区…所有権に関する事項
・権利部乙区…所有権以外の権利(抵当権・賃借権・地上権など)
参考になった数7
この解説の修正を提案する
02
よって正解は3です。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
03
不動産登記は、その内容が必要な順番に並んでいます。
①表題部・・・不動産の確定に必要な情報(所在や地番など)
②権利部甲区…所有権に関する情報
③権利部乙区…所有権以外に関する情報
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問50)へ
2018年1月 問題一覧
次の問題(問52)へ