過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

保育士の過去問 平成24年(2012年) 児童福祉 問36

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の文は、厚生労働省がまとめた「保育所関連状況取りまとめ」(平成23年4月1日)に示されている、保育の実態に関する記述である。( A )~( C )にあてはまる語句の正しい組み合わせを一つ選びなさい。

平成23年4月1日時点の保育所定員は、2,204,393人で、保育所利用児童数は、2,122,951人であった。いずれも前年の調査結果よりも( A )した。保育所待機児童数は25,556人で、4年ぶりに( B )した。50人以上の待機児童がいて、「児童福祉法」で保育事業の供給体制の確保に関する計画を策定するよう義務付けられる市区町村は、前年の調査結果から7市区町村( C )した。
   1 .
A増加  B増加  C増加
   2 .
A増加  B減少  C減少
   3 .
A増加  B増加  C減少
   4 .
A減少  B減少  C減少
   5 .
A減少  B増加  C増加
( 保育士試験 平成24年(2012年) 児童福祉 問36 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

5
正解は2です。

以下が正しい文章です。

平成23年4月1日時点の保育所定員は、2,204,393人で、保育所利用児童数は、2,122,951人であった。いずれも前年の調査結果よりも( A増加 )した。保育所待機児童数は25,556人で、4年ぶりに( B減少)した。50人以上の待機児童がいて、「児童福祉法」で保育事業の供給体制の確保に関する計画を策定するよう義務付けられる市区町村は、前年の調査結果から7市区町村( C 減少)した。

付箋メモを残すことが出来ます。
4
正解は2です。

共働きの家庭が増え、
保育所の必要性はずっとあがっています。
待機児童の問題も解決できていません。

市町村によって、住みやすい町づくり、
働きやすい町づくりがすすめられています。

4
正解は2です。

Aに入るのは「増加」です。
Bに入るのは「減少」です。
Cに入るのも「減少」です。

共働き家庭が増え、保育所の待機児童が増えていることから、各市区町村でさまざまな対策がとられています。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この保育士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。