過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

保育士の過去問 平成23年(2011年) 児童福祉 問34

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の文は、母子保健に関する記述である。誤ったものを一つ選びなさい。
   1 .
3歳児健康診査の実施主体は、都道府県である。
   2 .
平成17年~平成21年の1歳6か月児健康診査の受診率は、全国平均で毎年90%を超えている。
   3 .
妊娠の届出をすると、市町村から母子健康手帳が交付される。
   4 .
助産施設は、経済的理由によって入院助産を受けられない妊産婦を入所させて、助産を受けさせる児童福祉施設である。
   5 .
生後4か月を迎えるまでの乳児がいる家庭を訪問する乳児家庭全戸訪問事業は、保健師・助産師・看護師のほか、幅広い人材によって行われる。
( 保育士試験 平成23年(2011年) 児童福祉 問34 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

8
正解は1です。

3歳児健康診査の実施主体は、「都道府県」ではなく「市町村」です(母子保健法第12条)。

付箋メモを残すことが出来ます。
1
正解は1です。

市町村は、満3歳を超え満4歳に達しない幼児に対し、健康調査を行わなければなりません。(母子保健法第12条)

0
正解は1です。

3歳児健康診査の実施主体は、「都道府県」ではなく「市町村」になります。これは母子保健法第12条によって規定されています。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この保育士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。