保育士の過去問
平成23年(2011年)
保育実習理論 問140
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
保育士試験 平成23年(2011年) 保育実習理論 問140 (訂正依頼・報告はこちら)
次のA~Dを意味する音楽用語をア~ウの中から選んだ場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。
A glissando
ア 二音間を滑るように イ 激昂して ウ 軽やかに
B staccato
ア ゆったりしたテンポで イ 音を短く切って ウ 始めに戻る
C accelerando
ア 自由に イ 歌うように ウ 次第に速く
D tenuto
ア 男声の高音 イ 音の長さを保って ウ 荘重に
A glissando
ア 二音間を滑るように イ 激昂して ウ 軽やかに
B staccato
ア ゆったりしたテンポで イ 音を短く切って ウ 始めに戻る
C accelerando
ア 自由に イ 歌うように ウ 次第に速く
D tenuto
ア 男声の高音 イ 音の長さを保って ウ 荘重に
- Aア Bイ Cウ Dイ
- Aア Bウ Cイ Dア
- Aイ Bイ Cア Dウ
- Aイ Bウ Cイ Dア
- Aウ Bア Cウ Dイ
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
正解は1です。
A ア
グリッサンド:切らずに滑らかに演奏する
B イ
スタッカート:音と音を切って演奏する
C ウ
アッチェレランド:だんだん速く演奏する
D イ
テヌート:音の長さを十分に保つ
参考になった数17
この解説の修正を提案する
02
A. glissando (グリッサンド)
滑らせるように流れるように音高を上げ下げする演奏技法です。イメージはハープです。
上がる時は爪を立てて指2本、下がる時は指3本で滑らせるように演奏するときれいに弾くことができます。
B:staccato(スタッカート)
一音一音切って演奏すること。
音符の下(上)に黒丸があります。
C. accelerando(アッチェレランド)
だんだん速く演奏する記号です。
楽譜上では「accel」と表記されることもあります。
D. tenuto(テヌート)
音を十分保って演奏することで、一杯に音を伸ばして弾きます。
音符の下(上)に横棒があります。
参考になった数9
この解説の修正を提案する
03
A. glissando 音階を滑るように演奏すること
B. staccato 一音符ずつ短く切って演奏すること
C. accelerando音楽の速度標語の一。次第に速く
D. tenuto 音符の表す長さを充分に保って演奏すべきこと。音符の上に横棒を付して示す。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
前の問題(問139)へ
平成23年(2011年)問題一覧
次の問題(問141)へ