過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

保育士の過去問 平成28年(2016年)後期 保育実習理論 問142

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次のコードネームにあてはまる鍵盤の位置として正しい組み合わせを一つ選びなさい。
問題文の画像
   1 .
(G dim)ア  ( D )イ   ( E7 )ウ  ( E♭)イ
   2 .
(G dim)ア  ( D )ウ   ( E7 )ア  ( E♭)イ
   3 .
(G dim)イ  ( D )ア   ( E7 )イ  ( E♭)ウ
   4 .
(G dim)イ  ( D )イ   ( E7 )ウ  ( E♭)ウ
   5 .
(G dim)ウ  ( D )ア   ( E7 )ア  ( E♭)ア
( 保育士試験 平成28年(2016年)後期 保育実習理論 問142 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

5
正解は3です。

Gdim・・Gdimのコードは「ソ・シ♭・レ♭」です。よって答えはイとなります。

D・・Dのコードは「レ・ファ♯・ラ」です。よって答えはアとなります。

E7:E7のコードは「(ミ)ソ♯・レ・シ」です。よって答えはイとなります。

E♭:E♭のコードは「ミ♭・ソ・シ♭」です。よって答えはウとなります。

付箋メモを残すことが出来ます。
2
正解は、3です。

 コードとは、同時に二つ以上の音を響かせる和音です。コードの表記のアルファベットは根音を指します。コードの基本形は根音+第3音+第5音となります(根音は第3音・第5音にもなります)。「ド・レ・ミ~」は英語表記の「C・D・E~」となるので、それを踏まえて見ていきます。

G dim=イ
 Gコードは「ソ・シ・レ」です。それにdim(減3和音)を付けたG dimは、根音から短3度と短3度を重ねた和音となるので、イの「ソ・シ♭・レ♭」となります。

D=ア
 Dコードは「レ・ファ♯・ラ」です。この中で該当するのは、アの「ファ♯・ラ・レ」となります。

E7=イ
 Eコードは「ミ・ソ♯・シ」です。それに7を付けたE7は、第5音から4つ上の音を加えるとセブンスコードとなるので、「ミ・ソ♯・シ・レ」になります。第5音を省略する事もあるので、この中で該当するのはイの「ソ♯・(シ)・レ・ミ」となります。

E♭=ウ
 Eコードに♭を付けると、「ミ♭・ソ・シ♭」になります。この中で該当するのは、ウの「シ♭・ミ♭・ソ」となります。

よって、正解は3となります。

2
正解は3です。

 ド レ ミ ファ ソ ラ シ ド
 C D E F G A B C

G dim:G dimコードは「ソ・シ♭・レ♭」なので、答えはイとなります。

D:Dコードは「レ・ファ♯・ラ」なので、答えはアです。

E7:Eの基本コードは「ミ・ソ♯・シ」です。
7がついていたらベース音から数えて7番目の音を基本コードに足します。つまり「ミ・ソ♯・シ・レ」となります。
ウの組み合わせは「シ・ソ・レ」となり、「ソ♯」ではないので×、
アは「ソ♯・シ・ミ」でEコードではありますが、7の「レ」が含まれていないので×、答えは残るイの「ソ♯・レ・シ」となります。

E♭:E♭コードは「ミ♭・ソ・シ♭」なので、答えはウです。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この保育士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。