保育士の過去問
平成30年(2018年)後期
保育原理 問15
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
保育士試験 平成30年(2018年)後期 保育原理 問15 (訂正依頼・報告はこちら)
次の保育所での【事例】を読んで、【設問】に答えなさい。
【事例】
J君は2歳児クラスに進級し、3歳になったばかりである。担当保育士の交替や新しい友達が加わるなどの環境の変化があったが、朝の登園でも落ち着いて母親と保育室に入ってくる。保育室や園庭でも好きな遊びを見つけて遊んでいる。そして、最近は排泄についても意欲的な姿が見られている。少し前まではトイレに誘ってみても「Jちゃん、すわらないの!」とトイレに近づこうとしなかったが、最近はトイレに座り、トイレでうまく排泄できることが増えてきた。うまくできたときに、担当保育士が認めると、J君も満足そうな表情を見せる。J君は保育所でも家庭でも紙おむつを使っている。J君の母親から、家庭でトイレット・トレーニングを進めるために何かに取り組んでいるといった話はこれまでのところ特にない。担当保育士は、この機会にJ君の紙おむつを布のパンツに切り替えていきたいと思い、母親と話をすることにした。
【設問】
担当保育士のJ君の母親への話の内容として適切な記述を○、不適切な記述を×とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。
A J君の保育所での排泄に変化が出てきたことを伝え、家庭でもトイレに誘うなど働きかけてみてはどうかと伝える。
B 保育所では紙おむつをはずし、布のパンツを使っていきたいことを伝える。
C J君のトイレット・トレーニングを、まずは家庭から進めてくださいと伝える。
D クラスの他児の多くが布のパンツに切り替えていることを伝え、家庭で積極的に取り組むように伝える。
E 布のパンツに替えて失敗すると濡れて着替えが必要になるので、しばらくはズボンなどの着替えを多めに用意するようにお願いする。
【事例】
J君は2歳児クラスに進級し、3歳になったばかりである。担当保育士の交替や新しい友達が加わるなどの環境の変化があったが、朝の登園でも落ち着いて母親と保育室に入ってくる。保育室や園庭でも好きな遊びを見つけて遊んでいる。そして、最近は排泄についても意欲的な姿が見られている。少し前まではトイレに誘ってみても「Jちゃん、すわらないの!」とトイレに近づこうとしなかったが、最近はトイレに座り、トイレでうまく排泄できることが増えてきた。うまくできたときに、担当保育士が認めると、J君も満足そうな表情を見せる。J君は保育所でも家庭でも紙おむつを使っている。J君の母親から、家庭でトイレット・トレーニングを進めるために何かに取り組んでいるといった話はこれまでのところ特にない。担当保育士は、この機会にJ君の紙おむつを布のパンツに切り替えていきたいと思い、母親と話をすることにした。
【設問】
担当保育士のJ君の母親への話の内容として適切な記述を○、不適切な記述を×とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。
A J君の保育所での排泄に変化が出てきたことを伝え、家庭でもトイレに誘うなど働きかけてみてはどうかと伝える。
B 保育所では紙おむつをはずし、布のパンツを使っていきたいことを伝える。
C J君のトイレット・トレーニングを、まずは家庭から進めてくださいと伝える。
D クラスの他児の多くが布のパンツに切り替えていることを伝え、家庭で積極的に取り組むように伝える。
E 布のパンツに替えて失敗すると濡れて着替えが必要になるので、しばらくはズボンなどの着替えを多めに用意するようにお願いする。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
A:トイレトレーニングにおいて、家庭との連携は大切です。
B:連携をとるためには、保育士の意向はしっかりと伝える必要があります。
C:保育園から、家庭からというのではなく、連携して行うことが大切です。
D:個人差があることを意識してトレーニングを行わなければなりません。
E:正しいです。
参考になった数9
この解説の修正を提案する
02
A ○ 適切です。
保育所での様子を家庭と共有することは大切です。
B ○ 適切です。
保育所の方針を伝えて理解を得る必要があります。
C × 不適切です。
保育所と家庭で連携して進めていきます。
D × 不適切です。
他の子どもと比較するのは不適切です。
E ○ 適切です。
子どもが失敗してもいいように準備しておきましょう。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
03
A. ○
保護者の気持ちを受け止めつつ、適切な援助をすることが求められます。
B. ○
保護者の気持ちを受け止めつつ、家庭と保育所が連携して保育を行えるよう
提案することは大切です。
C. ×
家庭だけで行うのではなく、保育所も連携して行うことが大切です。
D. ×
他の子どもと比べるのではなく、個人個人の発達状況に応じて行います。
E. ○
適切です。
トレーニングを始めたからといっても、成功ばかりではありません。
そのための準備は必要です。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
前の問題(問14)へ
平成30年(2018年)後期問題一覧
次の問題(問16)へ