保育士の過去問
平成30年(2018年)後期
児童家庭福祉 問49
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
保育士試験 平成30年(2018年)後期 児童家庭福祉 問49 (訂正依頼・報告はこちら)
次のうち、児童養護施設の専門職及び実施者として、正しいものを○、誤ったものを×とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。
A 里親支援専門相談員
B 個別対応職員
C 児童生活支援員
D 児童自立支援専門員
E 心理療法担当職員
A 里親支援専門相談員
B 個別対応職員
C 児童生活支援員
D 児童自立支援専門員
E 心理療法担当職員
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
児童指導員・保育士、嘱託医、個別対応職員、家庭支援専門相談員、栄養士、調理員、看護師、心理療法担当職員、職業指導員、事務員、里親支援専門相談員
となっております。
よって、
Aは○です。
Bは○です。
Cは×です。(児童生活支援員は児童自立支援施設に必要な職員です。)
Dは×です。(児童自立支援専門員は児童自立支援施設に必要な職員です。)
Eは○です。
正解の組み合わせは2となります。
参考になった数29
この解説の修正を提案する
02
A. ○です。
里親支援専門相談員は、児童養護施設と乳児院に配置される職員です。
所属施設の入所児童の里親委託を推進する役目を担います。
B. ○です。
個別対応職員は、乳児院・母子生活支援施設・児童養護施設・情緒障害児短期治療施設
児童自立支援施設に配置されます。
C. ×です。
児童生活支援員は、児童自立支援施設に配置される職員です。
保育士資格などの資格が必要になります。
D. ×です。
児童自立支援専門員は、児童自立支援施設に配置される職員です。
生活指導が必要な子どもと共に生活し、更生を支援する職員です。
E. ○です。
心理療法担当職員は、乳児院・児童養護施設・児童自立支援施設
母子生活支援施設に、配置されます。
心理的な面から、子どもたちを支援します。
参考になった数19
この解説の修正を提案する
03
A ○ 適切です。
B ○ 適切です。
C × 不適切です。
児童生活支援員は児童自立支援施設に配置されます。
D × 不適切です。
児童自立支援専門員は児童自立支援施設に配置されます。
E ○ 適切です。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問48)へ
平成30年(2018年)後期問題一覧
次の問題(問50)へ