保育士の過去問
令和3年(2021年)前期
保育の心理学 問95
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
保育士試験 令和3年(2021年)前期 保育の心理学 問95 (訂正依頼・報告はこちら)
次の文は、ブロンフェンブレンナー(Bronfenbrenner, U.)の生態学的システム論に関する記述である。A~Dの記述に該当する用語を【語群】から選択した場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。
A 子どもが直接所属している家庭、保育所、幼稚園などをいう。
B 子どもが属している家庭と保育所の関係、あるいは家庭と地域の関係などをいう。
C 親の職業や社会福祉サービスなどをいう。
D 日本文化や制度、法律、宗教などをいう。
【語群】
ア クロノシステム イ メゾシステム ウ マクロシステム
エ マイクロシステム オ エクソシステム
A 子どもが直接所属している家庭、保育所、幼稚園などをいう。
B 子どもが属している家庭と保育所の関係、あるいは家庭と地域の関係などをいう。
C 親の職業や社会福祉サービスなどをいう。
D 日本文化や制度、法律、宗教などをいう。
【語群】
ア クロノシステム イ メゾシステム ウ マクロシステム
エ マイクロシステム オ エクソシステム
- A:ア B:イ C:オ D:ウ
- A:イ B:ア C:エ D:オ
- A:イ B:オ C:ウ D:ア
- A:エ B:イ C:オ D:ウ
- A:エ B:ウ C:ア D:イ
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
正解は4です。
ブロンフェンブレンナーの生態学的システム論によると、4つのシステムと子どもとが相互に影響を与え合う中で、子どもは発達するものです。
A エ:マイクロシステム
子どもが直接属している家庭や幼稚園、保育園などは、マイクロシステムになります。
B イ:メゾシステム
子どもが属している家庭と保育園の関係、あるいは家庭と地域の関係などは、メゾシステムになります。
C オ:エクソシステム
親の職業や社会福祉サービスなどは、エクソシステムになります。
D ウ:マクロシステム
日本の文化や制度、法律、宗教などは、マクロシステムになります。
以上より、A エ B イ C オ D ウ なので、正解は4となります。
なお、ア:クロノシステムは、子どもの生涯を通して起こるあらゆる周囲の出来事や子どもの環境移行から構成されるものをいいます。
参考になった数27
この解説の修正を提案する
02
正解は4です。
ブロンフェンブレンナーの生態学的システム論は、「4つの社会システム」と「1つの時間システム」から成り立っています。
「4つの社会システム」は以下の通り。
①マイクロシステム
一番身近な自分の周りの環境のことです。
具体的には、自分自身や、親、兄弟、家庭といった個人が実際に接しているものを意味します。
②メゾシステム
直接は接していないけれども影響を受ける環境のことです。
具体的には本人の祖父母や、学校、地域社会を意味しています。
③エクソシステム
直接は関わらないけど影響を受けやすい環境のことです。
具体的には、近所の人や両親の職場などを意味します。
④マクロシステム
一番大きく広い環境となります。
具体的には、国や文化、価値観などを意味します。
「1つの時間システム」がクロノシステムです。
クロノシステムは子どもの生涯を通して起こるあらゆる周囲の出来事や子どもの環境移行から構成されるものだと定義づけられており、わかりやすく言うとライフイベントです。
具体的には「兄弟が生まれる」だとするとわかりやすいでしょう。
参考になった数15
この解説の修正を提案する
03
解答. 4
A:エ(マイクロシステム)
B:イ(メゾシステム)
C:オ(エクソシステム)
D:ウ(マクロシステム)
アの「クロノシステム」は、兄弟が生まれるなどの、
ライフイベントのようなものを指します。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
前の問題(問94)へ
令和3年(2021年)前期問題一覧
次の問題(問96)へ