保育士の過去問
令和4年(2022年)後期
子ども家庭福祉 問6

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

保育士試験 令和4年(2022年)後期 子ども家庭福祉 問6 (訂正依頼・報告はこちら)

次のうち、「児童福祉法」に記載されている事項として、不適切なものを一つ選びなさい。
  • 児童福祉司の任用資格
  • 保育士試験の実施に関する事務
  • 保健所の業務
  • 「新生児」の定義
  • 病児保育事業の実施

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

「児童福祉法」とは、児童が良好な環境において生まれ、且つ、

心身ともに健やかに育成されるよう、保育、母子保護、

児童虐待防止対策を含むすべての児童の福祉を支援する法律です。

1947年11月21日に成立し、1948年1月1日に施行されました。

選択肢1. 児童福祉司の任用資格

第十三条に示されています。

選択肢2. 保育士試験の実施に関する事務

第十八条の九に示されています。

選択肢3. 保健所の業務

第十九条に示されています。

選択肢4. 「新生児」の定義

「児童福祉法」には示されていません。

新生児の定義については、「母子保健法」第六条に示されています。

選択肢5. 病児保育事業の実施

第二十一条の九に示されています。

参考になった数39

02

児童福祉法は、福祉六法のひとつで、全ての子どもが対象になる法律であり、1947(昭和22)年11月21日に成立し、1948(昭和23)年1月1日に施行されました。

選択肢1. 児童福祉司の任用資格

第十三条に掲げられています。

選択肢2. 保育士試験の実施に関する事務

第十八条の九に掲げられています。

選択肢3. 保健所の業務

第十九条に掲げられています。

選択肢4. 「新生児」の定義

「児童福祉法」ではなく、新生児の定義については、「母子保健法」第六条に掲げられています。

選択肢5. 病児保育事業の実施

第二十一条の九に掲げられています。

参考になった数5