保育士 過去問
令和7年(2025年)前期
問86 (保育の心理学 問6)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

保育士試験 令和7年(2025年)前期 問86(保育の心理学 問6) (訂正依頼・報告はこちら)

次のうち、乳幼児における言語の発達に関する記述として、適切なものを○、不適切なものを×とした場合の正しい組み合わせを1つ選びなさい。

A  「ニャンニャン」という言葉を猫だけでなく、犬やライオンなど四足動物全般に使用することを、語の過大般用/語彙拡張(over−extension)という。
B  生後6か月頃からみられる、子音と母音を組み合わせた複数音節からなる発声を、ジャーゴンという。
C  4、5歳頃になると、多くの子どもは文字に興味をもち始めるが、まだ正確に文字を書くことは難しいため、鏡映文字と呼ばれる左右が逆転した文字を書くことがある。
D  しりとり遊びでは、例えば「めだか」の最後の文字が「か」であることに気づいて、「か」で始まる言葉を探すことが必要であり、このような言葉遊びを通して音韻意識の発達が促される。
  • A:○  B:○  C:○  D:×
  • A:○  B:×  C:○  D:○
  • A:○  B:×  C:×  D:○
  • A:×  B:○  C:×  D:×
  • A:×  B:×  C:○  D:×

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説

まだ、解説がありません。