ITパスポートの過去問
平成28年度 春期
マネジメント系 問42
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
平成28年度 春期 ITパスポート試験 マネジメント系 問42 (訂正依頼・報告はこちら)
システム開発のプロセスには、ソフトウェア要件定義、ソフトウェア方式設計、ソフトウェア結合テスト、ソフトウェア導入、ソフトウェア受入れなどがある。システム開発の関係者を開発者側と利用者側に分けたとき、ソフトウェア受入れで実施する作業はどれか。
- 開発が完了したソフトウェアを、開発者側が本番環境に配置する。
- 開発者側が利用者側にヒアリングを行って、ソフトウェアに要求される機能、性能を明確にする。
- ソフトウェアが要件を満たしていて、利用できる水準であることを、利用者側が確認する。
- ソフトウェア要件定義書が利用者側のニーズを満たしていることを確認するために、開発者側がレビューを行う。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
1 . 不正解です。ソフトウェア導入の作業になります。
2 . 不正解です。ソフトウェア要件定義の作業になります。
3 . 正解です。ソフトウェア受入れの作業になります。
4 . 不正解です。ソフトウェア要件定義の作業になります。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
02
開発者は受入を支援し、問題がなければマニュアルを作成し、利用者への教育訓練を行います。
1.ソフトウェア導入で実施します。
2.ソフトウェアに要求される機能、性能を明確にする作業は要件定義で行います。
3.利用者側が要求を確認するのでソフトウェア受入に該当します。
4.ソフトウェア要件定義で実施します。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
03
1.ソフトウェア導入の作業です。よって、誤りです。
2.ソフトウェア要件定義の作業です。よって、誤りです。
3.ソフトウェア受け入れの作業です。よって、正解です。
4.ソフトウェア要件定義の作業です。よって、誤りです。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問41)へ
平成28年度 春期問題一覧
次の問題(問43)へ