ITパスポートの過去問
平成28年度 春期
テクノロジ系 問61
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
平成28年度 春期 ITパスポート試験 テクノロジ系 問61 (訂正依頼・報告はこちら)
ランサムウェアに関する記述として、適切なものはどれか。
- PCやファイルを使用不能にするなどして、回復のための金銭を要求する。
- コンピュータの画面へ自動的に広告を表示する。
- 利用者がキーボードから入力した情報を記録し、外部に送信する。
- ワープロソフトや表計算ソフトの文書ファイルに感染する。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
以下、設問を確認します。
1 . 正解です。
2 . 不正解です。アドウェアのことです。
3 . 不正解です。スパイウェアのことです。
4 . 不正解です。マクロウイルスのことです。
参考になった数8
この解説の修正を提案する
02
この制限を解除するため、マルウェアの作者は身代金(ランサム)を要求します。
制限の解除と引き換えに金銭を要求することからランサムウェアと呼ばれています。
ウイルス対策機能を強化したり、不正サイトへのアクセスをブロックすることで対策を行うことができます。
1.正解です。
2.アドウェアの説明です。
3.スパイウェアの説明です。
4.マクロウイルスの説明です。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
03
よって、正解は1です。
他の選択肢も押さえておきましょう
2.アドウェアのことです。
3.スパイウェアのことです。
4.マクロウイルスのことです。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
前の問題(問60)へ
平成28年度 春期問題一覧
次の問題(問62)へ