ITパスポート 過去問
平成28年度 秋期
問91 (テクノロジ系 問91)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

ITパスポート試験 平成28年度 秋期 問91(テクノロジ系 問91) (訂正依頼・報告はこちら)

2進数1011と2進数101を乗算した結果の2進数はどれか。
  • 1111
  • 10000
  • 101111
  • 110111

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

2進数の乗算ですので、いったん10進数に戻して考えてみます。

2進数1011= 2の3乗×1+2の2乗×0+2の1乗×1+2の0乗×1 = 8+2+1 = 11

2進数101= 2の2乗×1+2の1乗×0+2の0乗×1 = 4+1 = 5

乗算すると、11×5=55になります。

55を2進数に直すと110111になりますので、4が正解です。

参考になった数12

02

2進数の乗算は、10進数の筆算で計算すると簡単です。

 1011
× 101
-----------
1011
1011
-----------
110111

よって、正解は4になります。

参考になった数10

03

2進数の乗算も10進数と同じようにできます。

 1011
* 101
-----------
1011
000
1011
-----------
110111

よって、正解は4です。

参考になった数7