ITパスポートの過去問
平成29年度 春期
マネジメント系 問43

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

平成29年度 春期 ITパスポート試験 マネジメント系 問43 (訂正依頼・報告はこちら)

プロジェクトのスコープにはプロジェクトの成果物の範囲を表す成果物スコープと、プロジェクトの作業の範囲を表すプロジェクトスコープがある。受注したシステム開発のプロジェクトを推進中に発生した事象a〜cのうち、プロジェクトスコープに影響が及ぶものだけを全て挙げたものはどれか。

a 開発する機能要件の追加
b 担当するシステムエンジニアの交代
c 文書化する操作マニュアルの追加
  • a、 b
  • a、 c
  • b
  • b、 c

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

選択肢をひとつずつ見ていきましょう。

a.開発する機能要件の追加は、プロジェクトの作業の範囲に影響が及びます。よって、プロジェクトスコープに影響が及びます。

b.担当するシステムエンジニアを交代しても、プロジェクトの作業の範囲は変わりません。よって、プロジェクトスコープに影響は及びません。

c.文書化する操作マニュアルが追加されると、プロジェクトの作業の範囲に影響が及びます。よって、プロジェクトスコープに影響が及びます。

上記より、プロジェクトスコープに影響及ぶのはa,cであるため、正解は2です。

参考になった数7

02

a.開発する機能要件の追加は、開発工数やテストなど、プロジェクトの作業の範囲に影響を与えます。

b.担当するシステムエンジニアの交代は、プロジェクトの作業の範囲に影響は与えません。交代しても作業内容が変わることはないためです。

c.文書化する操作マニュアルの追加は、プロジェクトの作業の範囲に影響を与えます。

よってaとcが正解となりますので、答えは2となります。

参考になった数1

03

a.正しい。追加開発に伴い、作業が変更になるためプロジェクトスコープに影響を与えます。
b.誤り。 システムエンジニアが変わったとしても作業内容自体は変わりません。プロジェクトスコープに影響を与えません。
c.正しい。成文書化する操作マニュアルが追加されれば作業が変わるのでプロジェクトスコープに影響を与えます。

以上のことより、プロジェクトスコープに影響を及ぼすのは、aとcであるため、2が正解です。スコープ(Scope)とは、プロジェクトの実施範囲を示します。

参考になった数1