ITパスポート 過去問
平成29年度 秋期
問11 (ストラテジ系 問11)
問題文
SaaSの説明として、最も適切なものはどれか。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
ITパスポート試験 平成29年度 秋期 問11(ストラテジ系 問11) (訂正依頼・報告はこちら)
SaaSの説明として、最も適切なものはどれか。
- インターネットヘの接続サービスを提供する。
- システムの稼働に必要な規模のハードウェア機能を、サービスとしてネットワーク経由で提供する。
- ハードウェア機能に加えて、OSやデータベースソフトウェアなど、アプリケーションソフトウェアの稼働に必要な基盤をネットワーク経由で提供する。
- 利用者に対して、アプリケーションソフトウェアの必要な機能だけを必要なときに、ネットワーク経由で提供する。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
よって、正解は4です。
他の選択肢も押さえておきましょう
1.インターネットへの接続サービスを提供するのは、ISPです。
2.ハードウェアを提供するサービスは、IaaSです。
3.ハードウェア機能に加えて、OSやデータベースソフトウェアなど、アプリケーションソフトウェアの稼働に必要な基盤をネットワーク経由で提供するのはPaaSです。
参考になった数9
この解説の修正を提案する
02
よって、4が正解です。
1はISPの説明です。
2はIaaSの説明です。
3はPaaSの説明です。
参考になった数5
この解説の修正を提案する
03
解説
●インターネットへの接続は ISP
●システムの稼働に必要な規模のハードウエアをネットワーク経由するのは、IaaS
●OSやデータベースソフトウエアなど必要な基盤をネットワーク経由で提供するのは、 PaaS
参考になった数5
この解説の修正を提案する
前の問題(問10)へ
平成29年度 秋期 問題一覧
次の問題(問12)へ