ITパスポートの過去問
平成29年度 秋期
テクノロジ系 問63

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

平成29年度 秋期 ITパスポート試験 テクノロジ系 問63 (訂正依頼・報告はこちら)

NATの説明として、適切なものはどれか。
  • IPアドレスとMACアドレスを対応付ける。
  • ネットワークヘ接続するコンピュータにI Pアドレスを自動的に割り当てる。
  • プライベートI PアドレスとグローバルI Pアドレスを相互変換する。
  • ホスト名からI Pアドレスを得る。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

NATとはプライベートIPアドレスとグローバルIPアドレスを相互変換します。
よって、正解は3です。

他の選択肢も押さえておきましょう。

1.IPアドレスとMACアドレスを対応付けるのはARPです。

2.IPアドレスの自動割り当てはDHCPによって行われます。

4.ホスト名からIPアドレスを得るにはDNSを使用します。

参考になった数7

02

NATとは、いくつかのネットワークのIPアドレスを関連付けて変換する技術のことです。

IPアドレスとMACアドレスを対応するのは、ARP(Address Resolution Protocol)といいます。
IPアドレスを自動的に割り当てるの,DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)といいます。
ホスト名からIPアドレスを得るのは,DNS(Domain Name System)といいます。

参考になった数4

03

NATとは、プライベートIPアドレスとグローバルIPアドレスを相互変換することです。
よって、3が正解です。

1は、ARPの説明です。
2は、DHCPの説明です。
4は、DNSの説明です。

参考になった数1