ITパスポートの過去問
平成30年度 春期
マネジメント系 問43

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

平成30年度 春期 ITパスポート試験 マネジメント系 問43 (訂正依頼・報告はこちら)

システム開発を示した図のアローダイアグラムにおいて、工程AとDが合わせて3日遅れると、全体では何日遅れるか。
問題文の画像
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

アローダイヤグラムとは、プロジェクトの日程管理などで利用され、プロジェクト作業日程や作業時間を問題のような図で表したものです。
前の工程が終了しないと次の工程を行うことができません。

問題を見ると作業終了するのに3通りの工程が考えられます。

A→D
B→E
C→F

各工程の作業日数は、

A→Dが6日
B→Eが7日
C→Fが8日

アローダイヤグラムではクリティカルパス(一番作業がかかる)工程がプロジェクトを最短で終了する工程になります。
問題ではC→Fの工程が8日と一番作業工程がかかるため、クリティカルパスとなります。

さらに、A→Dの工程が全部で3日遅れてしまうため、A→Dの工程は6+3で9日かかります。
本来8日で終わる予定ですが、9日かかってしまいます。よって当初の予定より9−8で1日の遅れが出ることになります。
解答は1が正解です。

参考になった数7

02

アローダイアグラムでは、全体の計画日数は最も時間がかかる経路(クリティカルパス)から求められます。
元々の計画では工程C→Fの流れが最も時間がかかり全体では8日で完成する予定でしたが、工程AとDが合わせて3日遅れるとこちらが6+3で9日となりクリティカルパスとなります。

参考になった数5

03

工程の組み合わせとかかる日数は以下のとおりです。

A→D 6日
B→E 7日
C→F 8日

よって、この開発を終わらせるには、8日かかります。


A→Dが3日遅れると以下のようになります。

A→D 9日
B→E 7日
C→F 8日

上記よりこの開発を終わらせるには9日かかるようになります。

よって全体では1日遅れとなるため、1が正解です。

参考になった数3