ITパスポートの過去問
平成30年度 春期
テクノロジ系 問69

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

平成30年度 春期 ITパスポート試験 テクノロジ系 問69 (訂正依頼・報告はこちら)

電子メールで使用されるS/MIMEの説明として、適切なものはどれか。
  • Webサイト上で電子メールの送受信を行うことで、利用者がWebブラウザから利用できるサービスである。
  • 電子証明書を使用して、メールソフト間で電子メールを安全に送受信するための規格である。
  • メールサーバ間で電子メールを転送するためのプロトコルである。
  • メールソフトが電子メールを受信するためのプロトコルである。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

S/MIMEとは、電子証明書を使用して電子メールを送受信するためのプロトコルです。
よって、正解は2です。

他の選択肢も押さえておきましょう。

1.Webサイト上で電子メールの送受信を行うサービスは、Webメールです。

3.電子メールを転送するプロトコルは、SMTPです。

4.電子メールを受信するプロトコルは、POP3やIMAPです。

参考になった数12

02

1.不正解です。
Webブラウザで利用、閲覧できるメールをWebメールと呼びます。

2.正解です。
S/MIMEは電子証明書や電子署名を利用してセキュリティを向上させたメールプロトコルです。
暗号化も行います。

3.不正解です。
メールを転送するプロトコルをSMTPと呼びます。

4.不正解です。
メールを受信するプロトコルをPOP3と呼びます。

参考になった数2

03

S/MIME(Secure/MultipurposeInternetMailExtensions)とは、電子証明書を使用して、メールソフト間で電子メールを安全に送受信するための規格です。
したがって、2が正解です。

1はWebメール、3はSMTP、4はPOP3に関する説明です。

参考になった数0