ITパスポート 過去問
平成30年度 秋期
問9 (ストラテジ系 問9)
問題文
“クラウドコンピューティング”に関する記述として、適切なものはどれか。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
ITパスポート試験 平成30年度 秋期 問9(ストラテジ系 問9) (訂正依頼・報告はこちら)
“クラウドコンピューティング”に関する記述として、適切なものはどれか。
- インターネットの通信プロトコル
- コンピュータ資源の提供に関するサービスモデル
- 仕様変更に柔軟に対応できるソフトウェア開発の手法
- 電子商取引などに使われる電子データ交換の規格
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
選択肢を一つずつ見ていきましょう。
1.クラウドコンピューティングはサービスであり、プロトコルとは関係ありません。
よって、誤りです。
2.クラウドコンピューティングはコンピュータ資源の提供に関するサービスモデルです。
よって、正解です。
3.クラウドコンピューティングはサービスであり、ソフトウェア開発とは関係ありません。
よって、誤りです。
4.クラウドコンピューティングはサービスであり、データ交換の規格とは関係ありません。
よって、誤りです。
参考になった数5
この解説の修正を提案する
02
したがって、2が正解です。
1はTCP/IP、3はアジャイル開発、4はEDIの説明です。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
03
インターネットなどを介してコンピュータ資源を、
サービスとして利用できるようにしたもののことを示します。
よって、正解は2となります。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
前の問題(問8)へ
平成30年度 秋期 問題一覧
次の問題(問10)へ