ITパスポートの過去問
平成30年度 秋期
ストラテジ系 問26

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

平成30年度 秋期 ITパスポート試験 ストラテジ系 問26 (訂正依頼・報告はこちら)

中堅家電メーカA社では、自社の製品群に対する資金投資の優先度を検討するために、将来性と競争力によって製品をグループ分けしたい。このとき用いる分析手法として、最も適切なものはどれか。
  • 自社製品の価格と客層に関するクラスタ分析
  • 自社製品の購入顧客に関するRFM分析
  • 自社製品のシェアと市場成長率に関するPPM分析
  • 自社製品の不具合の原因に関する主成分分析

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

選択肢を一つずつ見ていきましょう。

1.価格と客層による分析は、自社が所属する集団を把握するのに適しています。
将来投資の優先度の検討には向かないため、誤りです。

2.自社製品の顧客の分析は、自社の特徴を把握するのに適しています。
将来投資の優先度の検討には向かないため、誤りです。

3.自社製品のシェアや市場成長率を分析することで、将来投資を伸ばしていくべきなのかが分かります。
よって、正解です。

4.不具合分析をすることで自社の製品の品質向上につながります。
将来投資の優先度の検討とは関係ないため、誤りです。

参考になった数5

02

自社の製品群に対する資金投資の優先度を検討するために、将来性と競争力によって製品をグループ分けするために使われる分析手法はPPM分析です。
よって、3が正解です。

1,2,4の分析方法は資金投資の優先度を検討するのには向いていません。

参考になった数2

03

設問の中の重要なキーワードは
「将来性と競争力によって製品をグループ分け」の部分です。

PPMでは成長の将来性等を判断するために、
市場成長率と市場のシェアを分析する手法です。

したがって、正答は3となります。

参考になった数2