ITパスポートの過去問
平成30年度 秋期
ストラテジ系 問28
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
平成30年度 秋期 ITパスポート試験 ストラテジ系 問28 (訂正依頼・報告はこちら)
ソフトウェア開発に関するプロセスを、企画プロセス、要件定義プロセス、プロジェクト計画プロセス、システム開発プロセス、ソフトウェア実装プロセスに分ける。現行業務における問題を分析し、新しく導入するシステムによって問題を改善する業務や新規の業務を明確にして、システム化後の業務の全体像を作成するプロセスとして、適切なものはどれか。
- 企画
- 要件定義
- プロジェクト計画
- システム開発
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
企画プロセスでシステムの全体像を決めてから、要件定義プロセス以降でシステムの細かい仕様を決めていくという流れです。
よって、正解は1です。
他の選択肢も押さえておきましょう。
2.要件定義プロセスは、システムの要件を明確にします。
ユーザがどのような業務をシステム化して欲しいのかをヒアリングして、要件をまとめます。
3.プロジェクト計画は、プロジェクト全体のスケジュールを立てます。
いつまでに何をするのかの全体像を決めます。
4.システム開発は、システムを作成します。
それまでに決めた要件やスケジュールに沿って、開発を行います。
参考になった数10
この解説の修正を提案する
02
システム可する範囲や業務等を明らかにするフェーズです。
「新規の業務を明確にして、システム化後の業務の全体像を作成するプロセス」
と、設問に記述されているため、1が正答となります。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
03
よって、1が正解です。
要件定義では、システムの要件を明確化することを目的としています。
プロジェクト計画とは、プロジェクトのスケジュールを明確化することを目的としています。
システム開発とは、実際にシステムを開発することです。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問27)へ
平成30年度 秋期問題一覧
次の問題(問29)へ