過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

ITパスポートの過去問 平成30年度 秋期 マネジメント系 問47

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
ITサービスを提供するために、データセンターでは建物や設備などの資源を最適な状態に保つように維持・保全する必要がある。建物や設備の維持・保全に関する説明として、適切なものはどれか。
   1 .
ITベンダと顧客の間で不正アクセスの監視に関するサービスレベルを合意する。
   2 .
自家発電機を必要なときに利用できるようにするために、点検などを行う。
   3 .
建物の建設計画を立案し、建設工事を完成させる。
   4 .
データセンターで提供しているITサービスに関する、利用者からの問合せへの対応、一次解決を行う。
( 平成30年度 秋期 ITパスポート試験 マネジメント系 問47 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

3
1.「SLA(サービスレベル合意書)」の説明ですので、誤りです。

2.建物や設備の維持・保全に関する説明ですので、正解です。

3.新たに建築することは、維持・保全とは関係ありませんので、誤りです。

4.サービスデスクの説明ですので、誤りです。

付箋メモを残すことが出来ます。
2
選択肢を一つずつ見ていきましょう。

1.不正アクセスの監視はシステムの要件になるため、データセンターなどの建物とは関係ありません。
よって、誤りです。

2.自家発電機を必要な時に利用できるようするのは、建物や設備の資源の保全に該当します。
よって、正解です。

3.ITサービスの提供会社は建物の建設工事までは関わりません。
よって、誤りです。

4.利用者からの問い合わせ対応は運用の要件になるため、建物とは関係ありません。
よって、誤りです。

2
データセンターとは、顧客のサーバ等を収容する場所のことです。

データセンターでは、突然の停電時にも電源の供給をするため、
一般的には自家発電ができる設備などが備わっている場合があります。

上記の設問での「建物や設備の維持・保全」とは、
自家発電ができる設備等の保全のことであり、
適切な回答は2となります。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
このITパスポート 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。