ITパスポートの過去問
平成30年度 秋期
テクノロジ系 問87
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
平成30年度 秋期 ITパスポート試験 テクノロジ系 問87 (訂正依頼・報告はこちら)
無線LANのアクセス制御機能を使用して、ネットワークに接続できる端末を特定のPC、プリンタ、ゲーム機などに限定したい。このとき、端末の識別に使用する情報として、最も適切なものはどれか。
- ESSID
- IPアドレスとポート番号
- MACアドレス
- 電波の周波数
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
他の選択肢も押さえておきましょう。
1.ESSIDは、無線LANのネットワークを特定するものです。
通信端末とは関係ないため、誤りです。
2.IPアドレスとポート番号は、通信機器ごとに割り振られるものですが、ネットワークに接続するたびに異なる番号が割り振られます。
よって、端末を特定するのには適さないため、誤りです。
4.電波の周波数は、電波の通信帯域を特定するものです。
通信端末とは関係ないため、誤りです。
参考になった数10
この解説の修正を提案する
02
2.「IPアドレス」は、ネットワーク上のコンピュータの識別子です。IPアドレスは変化するため、アクセス制御としては使用できません。よって誤りです。
3.登録した無線LANだけを接続するアクセス制限機能が「MACアドレス」です。無線LANアダプタのもつ固有のMACアドレスをアクセス・ポイントに登録して、ほかの接続を拒否することができます。よって正解です。
4.「電波の周波数」は、端末が固有で持っているものではないので、識別に使用することはできません。よって誤りです。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
03
アクセス制御機能を使用して、接続できる機器のMACアドレスをホワイトリストに登録して制限することにより、それ以外の機器からの接続を禁止することができます。
ESSIDは、ネットワーク側の識別名です。
IPアドレスは、DHCPによりダイナミックに割り当てられることもあります。
電波の周波数は端末固有ではありません。
それぞれ、端末の識別に使用する情報ではなく、アクセス制御には使用できません。
したがって、3が正解です。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問86)へ
平成30年度 秋期問題一覧
次の問題(問88)へ