ITパスポートの過去問
平成31年度 春期
テクノロジ系 問83
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
平成31年度 春期 ITパスポート試験 テクノロジ系 問83 (訂正依頼・報告はこちら)
PoEの説明として、適切なものはどれか。
- LANケーブルを使って電力供給する技術であり、電源コンセントがない場所に無線LANのアクセスポイントを設置する場合などで利用される。
- 既設の電気配線を利用してLANを構築できる技術であり、新たにLANケーブルを敷設しなくてもよい。
- グローバルアドレスとプライベートアドレスを自動的に変換して転送する技術であり、社内LANとインターネットとの境界部で使われる。
- 通信速度や通信モードを自動判別する技術であり、異なるイーサネット規格が混在しているLAN環境で、ネットワーク機器の最適な通信設定を自動的に行える。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
LANケーブルを通じて、接続機器に電力を供給機能を持っています。
1.PoEの説明ですので、正解です。
2.PLC(Power Line Communication)の説明ですので、誤りです。
3.NAT(Network Address Translation)の説明ですので、誤りです。
4.オートネゴシエーションの説明ですので、誤りです。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
02
1.電源コンセントがない場所に使用するのが、PoEです。
よって、正解です。
2.既存の電気配線を利用したLANは、PLCです。
よって、誤りです。
3.グローバルアドレスとプライベートアドレスの変換は、NATで行います。
よって、誤りです。
4.異なるイーサネット規格の切り替えを行うのは、オートネゴシエーションです。
よって、誤りです。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
03
2はPLC(Power Line Communication)、3はNAT(Network Address Translation)、4はオートネゴシエーション(Autonegotiation)の説明です。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問82)へ
平成31年度 春期問題一覧
次の問題(問84)へ