過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

ITパスポートの過去問 令和2年度 秋期 マネジメント系 問41

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
システム監査の目的に関して、次の記述中のa、bに入れる字句の適切な組合せはどれか。

情報システムに関わるリスクに対するコントロールの適切な整備・運用について、( a )のシステム監査人が( b )することによって、ITガバナンスの実現に寄与する。
   1 .
a:業務に精通した主管部門  b:構築
   2 .
a:業務に精通した主管部門  b:評価
   3 .
a:独立かつ専門的な立場   b:構築
   4 .
a:独立かつ専門的な立場   b:評価
( 令和2年度 秋期 ITパスポート試験 マネジメント系 問41 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

5
システム監査とは、情報処理システムの信頼性や情報セキュリティ面の安全性、経営に役立っているかの有効性などをチェックすることです。
経済産業省のシステム監査基準では、システム監査の目的を「組織体の情報システムにまつわるリスクに対するコントロールがリスクアセスメントに基づいて適切に整備・運用されているかを、独立かつ専門的な立場のシステム監査人が検証または評価することによって、保証あるいは助言を行いITガバナンスの実現に寄与すること」と定義しています。

よって「a:独立かつ専門的な立場 b:評価」の4が正解となります。

付箋メモを残すことが出来ます。
2
システム監査:情報システムについて信頼性や、安全性、有効性、効率性などを総合的に監査し、助言や勧告を行うことです。

aは、業務に精通した主管部門だと、企業によった監査になってしまう恐れがあり、監査内容が信頼性に欠けるため、適切ではありません。よって、システム監査人は公正な判断を行うために、監査対象から独立した立場であることが求められます。

bは、システム監査人は助言、勧告までを行い、評価を受けて構築をするのは、監査を依頼した企業になります。

したがって、4が正解です。

2
システム監査は、被監査部門から独立した監査人が評価しなければなりません。


(a)には「独立かつ専門的な立場」(b)には「評価」が入ります。


したがって、4が正解です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
このITパスポート 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。