ITパスポートの過去問
令和2年度 秋期
テクノロジ系 問78

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

令和2年度 秋期 ITパスポート試験 テクノロジ系 問78 (訂正依頼・報告はこちら)

通信プロトコルとしてTCP/IPを用いるVPNには、インターネットを使用するインターネットVPNや通信事業者の独自ネットワークを使用するIP−VPNなどがある。インターネットVPNではできないが、IP−VPNではできることはどれか。
  • IP電話を用いた音声通話
  • 帯域幅などの通信品質の保証
  • 盗聴、改ざんの防止
  • 動画の配信

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

「VPN」は「Virtual Private Network」の略で、インターネットを利用した仮想的な私的ネットワークのことです。その「VPN」には「インターネットVPN」「IP-VPN」「エントリーVPN」「広域イーサネット」の4種類が存在します。

「IP−VPN」は、一般のインターネット回線を利用する「インターネットVPN」とは違って、通信事業者の独自ネットワークを使用します。通信事業者とその契約者だけがアクセス可能なので、第三者も接続できる「インターネットVPN」よりセキュリティ面が強化されています。
また、その人のインターネット環境に左右されることがないので、通話品質や通話速度が安定しているのも特徴の一つです。

よって2が正解となります。

参考になった数15

02

VPN(Virtual Private Network)は、インターネットVPNとIP-VPNがあります。

インターネットVPNは、インターネット上にセキュリティプロトコルを用いてVPNを構築しますので、通信速度や帯域幅など通信品質は一定ではありません。
IP-VPNは、通信事業者が独自のネットワークを使っている為、通信品質は保証されています。
IP-VPNは、盗聴などセキュリティ面もインターネットVPNよりは高いといえますが完全な防止はできません。

1.どちらでも可能です。

2.IP-VPNでは通信品質は保証されています。

3.どちらも完全に防止することはできません。

4.どちらでも可能です。

したがって、2が正解です。

参考になった数9

03

インターネットVPNは、通信事業者が提供するIP-VPNとは違い、一般のインターネット回線を使用します。そのため、帯域の保証などができません

IP-VPNは通信事業者から提供されるため、サービスメニューとして通信速度を保証するメニューがあります。

よって、2が正解です。

参考になった数4