ITパスポートの過去問
令和2年度 秋期
テクノロジ系 問83
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
令和2年度 秋期 ITパスポート試験 テクノロジ系 問83 (訂正依頼・報告はこちら)
建物や物体などの立体物に、コンピュータグラフィックスを用いた映像などを投影し、様々な視覚効果を出す技術を何と呼ぶか。
- ディジタルサイネージ
- バーチャルリアリティ
- プロジェクションマッピング
- ポリゴン
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
2.「バーチャルリアリティ」とは、仮想空間をあたかも現実のように人に見せる技術のことです。「仮想現実」とよばれます。よって誤りです。
3.「プロジェクションマッピング」の説明ですので、正解です。
4.「ポリゴン」とは、3Dコンピュータグラフィックスにおいて、立体の曲面を表現するための多角形データのことを指します。よって誤りです。
参考になった数9
この解説の修正を提案する
02
プロジェクションマッピングに関する説明問題です。レジャー施設や大規模なイベントなどで使用されています。
誤りです。デジタルディスプレイやスクリーンを使用して情報や広告を表示するシステムを指します。
誤りです。コンピュータによって生成された環境にユーザーが没入できる技術です。ユーザーはVRヘッドセットや専用のグローブを装着することで、仮想現実の世界を体験することができます。
正解です。建物や物体などの立体物にコンピュータグラフィックスを用いた映像を投影し、様々な視覚効果を出す技術です。
誤りです。コンピュータグラフィックスにおいて、三角形や四角形などの多角形のことを指す用語です。これらの多角形は3Dモデリングにおける基本的な構成要素であり、複数のポリゴンを組み合わせることで様々な形状の3Dモデルを作成します。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
03
2 .バーチャルリアリティ(Virtual Reality)は、電子的な装置などを着用し感覚を刺激することにより、より現実に近い体感を作り出す技術で、仮想現実とも呼ばれています。
3 .プロジェクションマッピング(Projection Mapping)は、建物や物体などの立体物に、コンピュータグラフィックスを用いた映像などを投影し、様々な視覚効果を出す技術です。
4 .ポリゴン(Polygon)は、もとは多角形のことですが、コンピュータグラフィックスで、多角形を組み合わせて、曲面などを近似的に形状モデリングする技法を表します。
したがって、3が正解です。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
前の問題(問82)へ
令和2年度 秋期問題一覧
次の問題(問84)へ