ITパスポートの過去問
令和3年度
ストラテジ系 問5
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
令和3年度 ITパスポート試験 ストラテジ系 問5 (訂正依頼・報告はこちら)
クラウドコンピューティングの説明として、最も適切なものはどれか。
- システム全体を管理する大型汎用機などのコンピュータに、データを一極集中させて処理すること
- 情報システム部門以外の人が自らコンピュータを操作し、自分や自部門の業務に役立てること
- ソフトウェアやハードウェアなどの各種リソースを、インターネットなどのネットワークを経由して、オンデマンドでスケーラブルに利用すること
- ネットワークを介して、複数台のコンピュータに処理を分散させ、処理結果を共有すること
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
クラウドコンピューティング(cloud computing)とは、インターネットなどのネットワークを通じて、ソフトウェア、ストレージ等を呼び出して利用できるサービス形態であり、単にクラウドとも呼ばれます。
3が正解です。
1 集中処理システムの説明です。
利用することで管理がしやすくなります。
2 EUC(End User Computing)の説明です。
エンドユーザー自ら操作すると考えると覚えやすいです。
4 分散処理システムの説明です。
機能を複数のコンピュータで分散させます。
参考になった数20
この解説の修正を提案する
02
クラウドコンピューティングは、従来は自社で用意していたサーバやネットワーク機器などを、サービスプロバイダーが用意し、インターネットを通じて必要なだけ利用する形態です。 自社で各種の資源を用意する必要がないため、迅速に環境を構築することができる、柔軟にスケーリングができる、アップデートの手間をかけずに最新のシステムが利用できる、などのメリットがあります。
誤りです。集中処理システムの説明です。
誤りです。EUC(エンドユーザーコンピューティング)の説明です。
正解です。クラウドコンピューティングの説明です。
誤りです。分散処理システムの説明です。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
03
クラウドコンピューティングとは、自社資産でなく、インターネット上に
サービスとして提供されているサーバやサービスを利用する
コンピュータシステムのことです。
1.不正解です。
集中処理システムのことです。
2.不正解です。
エンドユーザコンピューティング(EUC)のことです。
3.正解です。
4.不正解です。
分散処理システムのことです。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
前の問題(問4)へ
令和3年度問題一覧
次の問題(問6)へ