過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

ITパスポートの過去問 令和3年度 ストラテジ系 問27

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
BYODの事例として、適切なものはどれか。
   1 .
大手通信事業者から回線の卸売を受け、自社ブランドの通信サービスを開始した。
   2 .
ゴーグルを通してあたかも現実のような映像を見せることで、ゲーム世界の臨場感を高めた。
   3 .
私物のスマートフォンから会社のサーバにアクセスして、電子メールやスケジューラを利用することができるようにした。
   4 .
図書館の本にICタグを付け、簡単に蔵書の管理ができるようにした。
( 令和3年度 ITパスポート試験 ストラテジ系 問27 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

8

BYOD(Bring Your Own Device)とは、個人所有のPCや

スマートフォンを業務に使用することです。

1.不正解です。

  MVNO(Mobile Virtual Network Operator)のことです。

2.不正解です。

  VR(Virtual Reality)のことです。

3.正解です。

4.不正解です。

  RFID(Radio Frequency IDentification)のことです。

付箋メモを残すことが出来ます。
3

3が正解です。

BYODとは、個人使用の携帯端末の持ち込み、業務での使用を許可することです。

単に持ち込みを可能にするだけでなく、通常であればアクセス制限されている社内情報やツールの参照、利用も許可するという考え方のことを言います。

1) 不正解です。仮想移動体通信事業者(MVNO)の説明です。

2 )不正解です。VRは(Virtual Reality)の説明です。

VRゴーグルを利用して現実に近い仮想世界の体験を可能とします。

4) 不正解です。RFID(Radio Frequency IDentification)の説明です。

1枚1枚ではなく電波を使って複数のタグをスキャンすることができます。

0

BYOD(Bring Your Own Device)は、「持ち込み端末」とも呼ばれ、従業員が自分のスマートフォン、タブレット、ノートパソコンなどの個人的なデバイスを職場に持ち込み、それらを使って業務を行うことを指します。

選択肢1. 大手通信事業者から回線の卸売を受け、自社ブランドの通信サービスを開始した。

誤りです。MVNOの説明です。

選択肢2. ゴーグルを通してあたかも現実のような映像を見せることで、ゲーム世界の臨場感を高めた。

誤りです。VRの説明です。

選択肢3. 私物のスマートフォンから会社のサーバにアクセスして、電子メールやスケジューラを利用することができるようにした。

正解です。BYODの説明です。

選択肢4. 図書館の本にICタグを付け、簡単に蔵書の管理ができるようにした。

誤りです。RFIDの説明です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
このITパスポート 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。