ITパスポートの過去問
令和3年度
テクノロジ系 問59

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

令和3年度 ITパスポート試験 テクノロジ系 問59 (訂正依頼・報告はこちら)

Aさんが、Pさん、Qさん及びRさんの3人に電子メールを送信した。Toの欄にはPさんのメールアドレスを、Ccの欄にはQさんのメールアドレスを、Bccの欄にはRさんのメールアドレスをそれぞれ指定した。電子メールを受け取った3人に関する記述として、適切なものはどれか。
  • PさんとQさんは、同じ内容のメールがRさんにも送信されていることを知ることができる。
  • Pさんは、同じ内容のメールがQさんに送信されていることを知ることはできない。
  • Qさんは、同じ内容のメールがPさんにも送信されていることを知ることができる。
  • Rさんは、同じ内容のメールがPさんとQさんに送信されていることを知ることはできない。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

3が正解です。

To欄は通常の宛先、Cc欄はToで送った内容を共有してほしい場合に使います。To,Ccどちらのタイプで送られたかやそれぞれのメールアドレスも確認ができます。

Bcc欄で送信するとメールアドレスを他の受信者に公開せずに送信することができます。受信者はTo、Cc欄を使って誰に送信されたかも確認可能です。

Bcc欄を使ったメール送信は、メールアドレスを共有できない社外の方や取引先へのメールを確認として上司にも送信する必要があるといった場合に使われることが多いです。

1) 不正解です。

Bcc欄に入った相手先をTo、Bcc欄で送られた人が確認することはできません。

2) 不正解です。

To、Cc欄はそれぞれ送信された事、お互いのアドレスを確認できます。

4) 不正解です。

Bcc欄は、To、Cc欄で送られた人には公開されませんが、Bccからは確認できます。

参考になった数5

02

メールの送信において、Toは送信先となります。

Ccは、Carbon Copyの略ですので、メールのコピーを送信する相手です。誰に送られたかもToの送信先にもわかります。

Bccは、Blind Carbon Copyの略ですので、メールのコピーを送信する相手ですが、ToやCCの送信先からは分からない仕組みとなっています。

よって、PさんやQさんは、Rさんにメールが送られていることは分からないです。一方、Rさんは、PさんやQさんにメールが送られれていることは分かります。

選択肢1. PさんとQさんは、同じ内容のメールがRさんにも送信されていることを知ることができる。

Toの宛先のPさん、CCの宛先のQさんは、Bccの宛先のRさんにメールが送信されていることは分かりません。

よって、本選択肢の内容は誤りです。

選択肢2. Pさんは、同じ内容のメールがQさんに送信されていることを知ることはできない。

Toの宛先のPさんは、CCの宛先のQさんにメールが送信されていることは分かります。

よって、本選択肢の内容は誤りです。

選択肢3. Qさんは、同じ内容のメールがPさんにも送信されていることを知ることができる。

CCの宛先のQさんは、Toの宛先のPさんにメールが送信されていることは分かります。

よって、本選択肢の内容は正しいです。

選択肢4. Rさんは、同じ内容のメールがPさんとQさんに送信されていることを知ることはできない。

Bccの宛先のRさんは、Toの宛先のPさんとCCの宛先のQさんにメールが送信されていることは分かります。

よって、本選択肢の内容は誤りです。

まとめ

実務においても、CCやBccの使い分けはとても重要です。受け取った側の対応も変わります。正確に覚えておきましょう。

参考になった数2

03

電子メールのTo、Ccはそれぞれの宛先と内容をそのまま受信します。

そのため、受信した人も知ることができます。

しかし、Bccの宛先は、ToやCcの人は知ることができません。

逆に、Bccで受信した人は、ToとCcの人を知ることができます。

1.不正解です。

  PさんとQさんは、Bccの宛先を知ることができません。

2.不正解です。

  PさんはCcの宛先へ同じ内容のメールが送信されていることを

  知ることができます。

3.正解です。

4.不正解です。

  RさんはToやCcの宛先へメールが送信されていることを

  知ることができます。

参考になった数2