ITパスポートの過去問
令和3年度
テクノロジ系 問61

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

令和3年度 ITパスポート試験 テクノロジ系 問61 (訂正依頼・報告はこちら)

クレジットカードの会員データを安全に取り扱うことを目的として策定された、クレジットカード情報の保護に関するセキュリティ基準はどれか。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

2が正解です。

PCI DSS(Payment Card Industry Data Security Standard)とは、クレジット会員データを安全に取り扱うことを目的とされたセキュリティ基準です。

PCI SSCという国際カードブランドの5社で設立された独立組織で運営されています。

1) 不正解です。NFCの説明です。

非接触ICチップで通信ができる近距離無線通信のことを言います。

スマートフォン、Suica、PASMOなどで使われています。

3) 不正解です。PCI Expressの説明です。

I/Oシリアルインタフェース、拡張バスの一種です。

4) 不正解です。RFIDの説明です。

RFタグのデータを電波を使って非接触でデータの読み書き可能です。

複数スキャンを行うこともできます。

参考になった数17

02

クレジットカード会員情報を保護するためのセキュリティ基準は、

PCI DSSです。

1.不正解です。

  Near Field Communicationの略で、

  至近距離での無線通信の国際規格のことです。

  非接触型ICカードに使用されます。

2.正解です。

3.不正解です。

  マザーボードの拡張スロット用インターフェースのことです。

4.不正解です。

  ICタグに情報を登録し、数mの範囲で情報のやり取りをする

  仕組みのことです。

参考になった数6

03

クレジットカードの会員データを安全に取り扱うことを目的に策定されたセキュリティ基準のことを、PCI DSSと言います。国際的な大手カード会社5社(American Express、Discover、JCB、MasterCard、VISA)により策定され運用されています。

選択肢1. NFC

本設問は、PDI DSSのことです。

よって、本選択肢の内容は誤りです。

なお、NFCとは、Near Field Communicationの略で、至近距離における無線通信の規格のことです。

選択肢2. PCI DSS

本設問は、PDI DSSのことです。

よって、本選択肢の内容は正しいです。

選択肢3. PCI Express

本設問は、PDI DSSのことです。

よって、本選択肢の内容は誤りです。

なお、PCI Expressとは、マザーボードの拡張スロット用インターフェースのことで、グラフィックカードの接続に多数利用されている新しいシリアルバスです。

選択肢4. RFID

本設問は、PDI DSSのことです。

よって、本選択肢の内容は誤りです。

なお、RFIDとは、ICタグにつけられているIDナンバーを近距離の無線通信で読み書きする技術のことです。非接触型のICカードなどに用いられています。

まとめ

情報技術の進展に伴う新しい技術用語に加えて、技術の進歩とともに求められるセキュリティ対策について具体的な事例を思い浮かべながら理解していきましょう。

参考になった数3