ITパスポートの過去問
令和3年度
テクノロジ系 問61
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
令和3年度 ITパスポート試験 テクノロジ系 問61 (訂正依頼・報告はこちら)
クレジットカードの会員データを安全に取り扱うことを目的として策定された、クレジットカード情報の保護に関するセキュリティ基準はどれか。
正解!素晴らしいです
残念...
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
令和3年度 ITパスポート試験 テクノロジ系 問61 (訂正依頼・報告はこちら)
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
2が正解です。
PCI DSS(Payment Card Industry Data Security Standard)とは、クレジット会員データを安全に取り扱うことを目的とされたセキュリティ基準です。
PCI SSCという国際カードブランドの5社で設立された独立組織で運営されています。
1) 不正解です。NFCの説明です。
非接触ICチップで通信ができる近距離無線通信のことを言います。
スマートフォン、Suica、PASMOなどで使われています。
3) 不正解です。PCI Expressの説明です。
I/Oシリアルインタフェース、拡張バスの一種です。
4) 不正解です。RFIDの説明です。
RFタグのデータを電波を使って非接触でデータの読み書き可能です。
複数スキャンを行うこともできます。
参考になった数17
この解説の修正を提案する
02
クレジットカード会員情報を保護するためのセキュリティ基準は、
PCI DSSです。
1.不正解です。
Near Field Communicationの略で、
至近距離での無線通信の国際規格のことです。
非接触型ICカードに使用されます。
2.正解です。
3.不正解です。
マザーボードの拡張スロット用インターフェースのことです。
4.不正解です。
ICタグに情報を登録し、数mの範囲で情報のやり取りをする
仕組みのことです。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
03
クレジットカードの会員データを安全に取り扱うことを目的に策定されたセキュリティ基準のことを、PCI DSSと言います。国際的な大手カード会社5社(American Express、Discover、JCB、MasterCard、VISA)により策定され運用されています。
本設問は、PDI DSSのことです。
よって、本選択肢の内容は誤りです。
なお、NFCとは、Near Field Communicationの略で、至近距離における無線通信の規格のことです。
本設問は、PDI DSSのことです。
よって、本選択肢の内容は正しいです。
本設問は、PDI DSSのことです。
よって、本選択肢の内容は誤りです。
なお、PCI Expressとは、マザーボードの拡張スロット用インターフェースのことで、グラフィックカードの接続に多数利用されている新しいシリアルバスです。
本設問は、PDI DSSのことです。
よって、本選択肢の内容は誤りです。
なお、RFIDとは、ICタグにつけられているIDナンバーを近距離の無線通信で読み書きする技術のことです。非接触型のICカードなどに用いられています。
情報技術の進展に伴う新しい技術用語に加えて、技術の進歩とともに求められるセキュリティ対策について具体的な事例を思い浮かべながら理解していきましょう。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
前の問題(問60)へ
令和3年度問題一覧
次の問題(問62)へ