ITパスポートの過去問
令和3年度
テクノロジ系 問89

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

令和3年度 ITパスポート試験 テクノロジ系 問89 (訂正依頼・報告はこちら)

情報の表現方法に関する次の記述中のa~cに入れる字句の組合せはどれか。

情報を、連続する可変な物理量(長さ、角度、電圧など)で表したものを( a )データといい、離散的な数値で表したものを( b )データという。音楽や楽曲などの配布に利用されるCDは、情報を( c )データとして格納する光ディスク媒体の一つである。
  • a:アナログ   b:ディジタル  c:アナログ
  • a:アナログ   b:ディジタル  c:ディジタル
  • a:ディジタル  b:アナログ   c:アナログ
  • a:ディジタル  b:アナログ   c:ディジタル

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

連続する可変な物理量で表すことをアナログ、離散的な数値で表すことをディジタルといいます。CDは、表面の凹凸でデータを表現するため、ディジタルです。

よって、2が正解です。

参考になった数13

02

2が正解です。

情報を物理量で表すのがアナログデータ、数値で表すのがディジタルデータです。

CD(Compact Disc)は、音声をディジタルデータとして保存した媒体のことをいいます。

1) 不正解です。CDはディジタルデータです。

3) 不正解です。

アナログは物理量、ディジタルは数値で表し、CDはディジタルデータで保存されます。

4) 不正解です。アナログは物理量、ディジタルは数値で表されます。

参考になった数6