ITパスポートの過去問
令和6年度
テクノロジ系 問1
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
この過去問の解説 (2件)
01
PCにおいて、電力供給を断つと記憶内容が失われるメモリまたは記憶媒体を問う問題。
解説: DVD-RAMは、光ディスク形式の記憶媒体であり、データを長期間保存できる記憶媒体です。電力供給が断たれてもデータは保持されるため、今回の質問には該当しません。
解説: DRAMは、主にPCのメインメモリとして使われる揮発性メモリです。揮発性メモリは、電力が供給されている間のみデータを保持し、電力が断たれると記憶内容が失われます。したがって、この選択肢が正解です。
解説: ROMは、不揮発性メモリで、電源が切れてもデータは消えません。通常、PCのBIOSやファームウェアなどが書き込まれた領域として利用されます。したがって、電力供給が断たれても記憶内容は失われません。
解説: フラッシュメモリも不揮発性メモリの一種であり、USBメモリやSSDなどに使われます。電源が切れてもデータは保持されるため、今回の質問には当てはまりません。
PCにおいて、電力供給が断たれると記憶内容が失われるメモリは「DRAM」です。DRAMは揮発性メモリで、PCのメインメモリとして使用されるため、電源がオフになるとデータが消えます。他の選択肢(DVD-RAM、ROM、フラッシュメモリ)は不揮発性で、電源が切れてもデータが保持されます。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
02
正解は「DRAM」です。
メモリ又は記憶媒体には揮発性と不揮発性の2種類があり、揮発性のメモリは電力供給を断つと記憶内容が失われます。
DVD-RAMとは、DVDの規格の一つで、データの書き込みや消去を繰り返し行うことができます。
不揮発性なので電力供給に依存しません。
DRAM(Dynamic Random Access Memory)とは、揮発性の半導体メモリの一つで、PCのメインメモリなどに使用されます。
揮発性なので電力供給を断つと記憶内容が失われます。
ROM(Read Only Memory)とは、読み出し専用で書き込みができない記憶装置のことです。
不揮発性なので電力供給に依存しません。
フラッシュメモリとは、浮遊ゲートに電子を蓄えることによってデータ記録を行う不揮発性メモリのことです。
USBメモリやSDカードなどが該当します。
不揮発性なので電力供給に依存しません。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問20)へ
令和6年度問題一覧
次の問題(問2)へ