管理業務主任者の過去問
平成29年度(2017年)
問14

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

管理業務主任者試験 平成29年度(2017年) 問14 (訂正依頼・報告はこちら)

管理組合の活動における以下の取引に関して、平成29年3月分の仕訳として最も適切なものは次のうちどれか。ただし、この管理組合の会計年度は、毎年4月1日から翌年3月31日までとし、期中の取引においても、企業会計原則に基づき厳格な発生主義によって経理しているものとする。

(取引)
平成29年3月31日に、次の内容の諸費用 690,000円を普通預金から振込みにより支払った。
(諸費用支払明細)
① 損害保険料(掛捨保険、平成29年4月1日〜平成30年3月31日までの1年分の保険料)  240,000円
② 漏水補修工事費用(平成29年4月実施予定工事の着手金)  200,000円
③ 雑排水管清掃費用(平成29年2月実施完了、2月請求、3月支払分)  100,000円
④ 水道光熱費(平成29年3月分)  150,000円
①〜④の合計  690,000円
  • 解答選択肢の画像
  • 解答選択肢の画像
  • 解答選択肢の画像
  • 解答選択肢の画像

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

まず、諸費用 690,000円を普通預金から振込みにより支払ったので、貸方には普通預金690,000円が入ります。

損害保険料(掛捨保険、平成29年4月1日〜平成30年3月31日までの1年分の保険料)は翌年度の保険になりますから「前払保険料」となり、借方に前払保険料 240,000円が入ります。

漏水補修工事費用は、平成29年4月実施予定工事の着手金ですから「前払金」となります。

雑排水管清掃費用は平成29年2月実施完了、2月請求されているので、2月には以下の仕分けがされています。

借方:清掃費100,000  貸方:未払金 100,000

この未払金に対して3月に普通預金から支払ったため、3月の仕訳としては借方に未払金100,000円として処理します。

水道光熱費は平成29年3月分、つまり当月分ですから、そのまま借方に水道光熱費150,000円とします。

以上により、正解は1となります。

参考になった数26

02

仕訳についての問題です。1つずつ正確に仕訳をしていけば難しい問題ではありませんので、焦らずに解きましょう。

まず「平成29年3月31日に、次の内容の諸費用 690,000円を普通預金から振込みにより支払った。」ことから、貸方に資産の減少として普通預金690,000円とします。

次に「①損害保険料(掛捨保険、平成29年4月1日〜平成30年3月31日までの1年分の保険料) 240,000円」とのことから、翌年度の保険料なので、借方に費用として前払保険料240,000円とします。

次に「②漏水補修工事費用(平成29年4月実施予定工事の着手金)200,000円」とのことから、翌年度の工事の着手金なので、資産の増加として借方に前払金200,000円とします。

次に「③雑排水管清掃費用(平成29年2月実施完了、2月請求、3月支払分)100,000円」とのことから、2月時点での仕訳は以下になっているはずです。

借方:雑排水管清掃費100,000 貸方:未払金 100,000

これを当月3月に支払いをしたので、借方に未払金 100,000円となります。

最後に「④水道光熱費(平成29年3月分)150,000円」とのことから、当月の費用として、借方に水道光熱費150,000円とします。

選択肢1. 解答選択肢の画像

正解です。

選択肢2. 解答選択肢の画像

上記説明より、不適切です。

選択肢3. 解答選択肢の画像

上記説明より、不適切です。

選択肢4. 解答選択肢の画像

上記説明より、不適切です。

参考になった数9

03

この問題は、管理組合の会計処理に関するもので、平成29年3月分の諸費用690,000円の支払いに関して、最も適切な仕訳を選択するものです。

それぞれの費用項目について、適切な会計科目と仕訳を検討する必要があります。

選択肢1. 解答選択肢の画像

各費用項目の仕訳と解説:

1.損害保険料(掛捨保険、平成29年4月1日〜平成30年3月31日までの1年分の保険料)240,000円

  • ・翌会計年度の保険料であるため、「前払保険料」として処理します。
  • ・借方:前払保険料 240,000円

2.漏水補修工事費用(平成29年4月実施予定工事の着手金)200,000円

  • ・翌年度に実施予定の工事に関する着手金であるため、「前払金」として処理します。
  • ・借方:前払金 200,000円

3.雑排水管清掃費用(平成29年2月実施完了、2月請求、3月支払分)100,000円:

  • ・実施済みの清掃費用で、2月に未払金として計上されているため、支払い時に「未払金」として処理します。
  • ・借方:未払金 100,000円

4.水道光熱費(平成29年3月分)150,000円:

  • ・当月分の費用であるため、「水道光熱費」として処理します。
  • ・借方:水道光熱費 150,000円

以上の仕訳を行った場合、適切な仕訳は以下の通りとなります。

(借方)前払保険料 240,000円、前払金 200,000円、未払金 100,000円、水道光熱費 150,000円 (貸方)普通預金 690,000円

この問題では、各取引がいつ発生したか(過去、現在、未来)と、それらの取引が短期的なものか長期的なものかを理解することが重要です。

たとえば、将来にわたる保険料の支払いは「前払保険料」として処理され、当月の水道光熱費はそのまま費用として計上されます。

また、仕訳時には、発生主義会計の原則に従って、費用や収益を適切な会計期間に配分する必要があります。

まとめ

この問題では、各取引がいつ発生したか(過去、現在、未来)と、それらの取引が短期的なものか長期的なものかを理解することが重要です。

たとえば、将来にわたる保険料の支払いは「前払保険料」として処理され、当月の水道光熱費はそのまま費用として計上されます。

また、仕訳時には、発生主義会計の原則に従って、費用や収益を適切な会計期間に配分する必要があります。

参考になった数6