過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

1級管工事施工管理技士の過去問 平成29年度(2017年) 問題A 問33

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
特殊継手排水システムに関する文中、(   )内に当てはまる用語の組合せとして、適当なものはどれか。

特殊継手排水システムは、一般的に、( A )方式とした排水立て管をもつ高層の集合住宅などに採用されている。
本システムの特徴は、排水横枝管の流れを排水立て管内に円滑に流入させ、立て管内の流速を( B )にある。
   1 .
A:伸頂通気   B:増すこと
   2 .
A:ループ通気  B:増すこと
   3 .
A:伸頂通気   B:減ずること
   4 .
A:ループ通気  B:減ずること
( 1級 管工事施工管理技術検定試験 平成29年度(2017年) 学科試験 問題A 問33 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

26
正解 3 

A:伸頂通気方式の建物に特殊な継ぎ手を用いる通気方式です。

B:伸頂通気方式よりも流速を減少させ管内を円滑にさせる方式になります。

付箋メモを残すことが出来ます。
12

特殊継手排水システムに関する問題です。

「特殊継手排水システム」とは排水横枝管と排水立て管の接続部に立て管にらせん状に水が流れるようになる特殊継手を設けるシステムです。

それを踏まえて本問を解きましょう。

選択肢1. A:伸頂通気   B:増すこと

適当ではありません。

選択肢2. A:ループ通気  B:増すこと

適当ではありません。

選択肢3. A:伸頂通気   B:減ずること

適当です。

本文に「排水立て管をもつ」とあるので「伸長通気管」となります。

そしてこのシステムの本筋は排水横枝管の流れを排水立て管内に円滑に流入させ、立て管内の「流速を減ずる」ことにあります。

選択肢4. A:ループ通気  B:減ずること

適当ではありません。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この1級管工事施工管理技士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。