1級管工事施工管理技士の過去問
令和2年度(2020年)
問題B 問48
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
1級 管工事施工管理技術検定試験 令和2年度(2020年) 学科試験 問題B 問48 (訂正依頼・報告はこちら)
下図に示すネットワーク工程表に関する記述のうち、適当でないものはどれか。ただし、図中のイベント間のA〜Jは作業内容、日数は作業日数を表す。
- 作業Gのトータルフロートは、作業Jよりも1日多い。
- 作業A及び作業Cのフリーフロートは、0である。
- イベント⑤の最早開始時刻と最遅完了時刻は同じである。
- イベント⑦の最遅完了時刻は、16日である。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
正解は 1 です。
まず全経路の最早開始時刻(ES)を求めます。
同じく最遅完了時刻(LF)を求めます。
次にクリティカルパスを求め、B→E→G→Jの経路が
5+6+5+8=24日の工期であることがわかります。
トータルフロートの求め方は
TF=(矢線の頭のLF)-{(矢線の尾のES)+(矢線作業の所要日数)}
GのTF 16-(11+5)=0
JのTF 24-(16+8)=0
作業Gのトータルフロートは、作業Jと同じ0日となります。
2 記述の通りです。
3 記述の通りです。
4 記述の通りです。
参考になった数32
この解説の修正を提案する
02
ネットワーク工程表に関する問題です。
この問題を正解に導くためにはネットワーク工程表における「クリティカルパス」を求めることがいちばんの近道だと考えます。
最遅完了時刻 最早開始時刻 クリティカルパス
① 0 ③-B=5-5=0 ◎ ☆
②-A=5-4=1
② ①+A=0+4=4 ⑥-D=11-5=6
④-C=10-5=5 ◎
③-0=5-0=5 ◎
③ ①+B=0+5=5 ◎ ⑤-E=11-6=5 ☆
②+0=4+0=4
④ ②+C=4+5=9 ⑦-F=16-6=10 ◎
⑥-0=11-0=11
⑤ ③+E=5+6=11 ⑧-H=16-4=12
⑥-0=11-0=11 ◎ ☆
⑥ ②+D=4+5=9 ⑦-G=16-5=11 ☆
④+0=9+0=9
⑤+0=11+0=11 ◎
⑦ ④+F=9+6=15 ⑨-I=24-6=18
⑥+G=11+5=16 ◎ ⑧-0=16-0=16 ◎ ☆
⑧ ⑤+H=11+4=15 ⑨-J=24-8=16 ☆
⑦+0=16+0=16 ◎
⑨ ⑦+I=16+6=22
⑧+J=16+8=24 ◎ → 24 ☆
以上からクリティカルパスは①→③→⑤→⑥→⑦→⑧→⑨となります。
適当ではありません。
⑦、⑨が最遅完了時刻、最早開始時刻ともに16、24でクリティカルパスになっているのでトータルフロートは0になります。
適当です。
②と④はともに最早開始時刻の方が数字がおおきいので、フリーフロートは0になります。
適当です。
⑤の最早開始時刻と最遅完了時刻は同じでクリティカルパスとなります。
適当です。
⑦の最遅完了時刻は16日です。
参考になった数31
この解説の修正を提案する
前の問題(問47)へ
令和2年度(2020年)問題一覧
次の問題(問49)へ