1級管工事施工管理技士の過去問
令和2年度(2020年)
問題B 問70
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
正解!素晴らしいです
残念...
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
消防の用に供する設備の消火設備としては以下になります。
1.消火器及び簡易消火用具(水バケツ、水槽、乾燥砂等)
2.屋内消火栓設備
3.スプリンクラー設備
4.水噴霧消火設備
5.泡消火設備
6.不活性ガス消火設備
7.ハロゲン化物消火設備
8.粉末消火設備
9.屋外消火栓設備
10.動力消防ポンプ設備
連結送水管は消防活動上必要な施設になります。
参考になった数40
この解説の修正を提案する
02
「消防法」上、消防の用に供する設備に該当しないものを選ぶ問題です。
この問題では必ず「消防の用に供する設備ではない」ものがなにかをおさえておきましょう。
適当です。
「粉末消火設備」とは粉末消火薬剤を火元に大量放射することで、燃焼面を覆い空気遮断による「窒息効果」、粉末消火薬剤が熱により分解し、発生する炭酸ガスにより空気中の酸素濃度を下げる「希釈窒素効果」、化学作用によって燃焼の連鎖反応を中断する「負触媒効果(抑制効果)」の相乗効果によって消火する設備です。
いちばん単純なもので消火器があります。
適当です。
「泡消火設備」とは、泡ヘッドや泡ノズルなどから空気泡を放射し、燃焼表面を泡で被覆することによって「窒息作用」と、泡に含まれる水分による「冷却作用」により火災を消火する設備です。機械駐車場などに設けられます。
適当ではありません。
これを必ずおさえましょう。
「連結送水管」は、消火活動上必要な「施設」になります。
連結送水管は、火災の際に消防ポンプ自動車から送水口を通じて送水し、消防隊が放水口にホースを接続すれば消火活動ができるようになっています。
適当です。
参考になった数32
この解説の修正を提案する
前の問題(問69)へ
令和2年度(2020年)問題一覧
次の問題(問71)へ