2級管工事施工管理技士の過去問
平成29年度(2017年)
1 問2
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
2級 管工事施工管理技術検定試験 平成29年度(2017年) 1 問2 (訂正依頼・報告はこちら)
次の指標のうち、室内環境と関係のないものはどれか。
- 気流
- 予想平均申告( PMV )
- 浮遊物質( SS )
- 平均放射温度
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
室内環境に該当しないものを選択する問題です。
1.気流には、
0.5m/s以下の基準が存在します。
気流自体が強すぎても弱すぎても、
暑く又は寒くなる要因となるためです。
2.予想平均申告(PMV)とは、
気温・湿度・気流・放射熱・代謝量・着衣量
の6要素に基づき室内の快適さを指す指標として扱われます。
3.浮遊物質(SS)は、
水質汚濁に関する基準になります。
室内環境に関してではありません。
4.平均放射温度とは、
周囲の物等の温度の平均値のことです。
室温に対してこの平均放射温度が+又は-されるため、
室内での体感温度に影響があります。
参考になった数78
この解説の修正を提案する
02
1 〇
高温でも風があれば涼しく、低温で風が強いと体熱が奪われてより寒く感じます。
2 〇
PMV(予測平均温冷感温度)とは温熱環境6要素を考慮した総合温熱環境指標です。
温度・湿度・気流・放射・代謝量・着衣量から考慮されます。
3 ×
浮遊物質 (SS)とは、 水中に浮遊する粒子径2mm以下の不溶解性物質の総称であり、室内環境とは関係ありません。
4 〇
MRT(平均放射温度)は、周囲の全方向から受ける熱放射を平均化した温度表示の事です。
MRTは、グローブ温度・空気温度・気流速度から換算されます。
参考になった数49
この解説の修正を提案する
前の問題(問1)へ
平成29年度(2017年)問題一覧
次の問題(問3)へ