2級管工事施工管理技士の過去問
平成29年度(2017年)
5 問51
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
2級 管工事施工管理技術検定試験 平成29年度(2017年) 5 問51 (訂正依頼・報告はこちら)
特定建設作業における騒音の規制に関する文中、内に当てはまる語句として、「騒音規制法」上、正しいものはどれか。
特定建設作業の騒音は、( )、85デシベルを超えてはならない。
特定建設作業の騒音は、( )、85デシベルを超えてはならない。
- 特定建設作業の場所の敷地から一番近い建物内において
- 特定建設作業の場所の敷地から一番近い居住者のいる建物内において
- 特定建設作業の場所の敷地の境界線において
- 特定建設作業の作業機械から発生する騒音値が
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
2 同上です。また、工事を行う日中には、事務所ビルなどにも人が多いため、
必ずしも居住者のいる建物に限定することは適切ではありません。
3 設問のとおりです。
4 適切ではありません。
参考になった数32
この解説の修正を提案する
02
問題.3 正しい⇒特定建設作業の場所の敷地の境界線において○
問題.1 設問は不適切。⇒一番近い建物内において×
問題.2 設問は不適切。⇒一番近い居住者のいる建物内において×
問題.4 設問は不適切。
解説として、特定建設作業とは、くい打ち機などを使用して著しい騒音・振動を発生する作業の事。工事の届出は、各市町村長に7日前までにする。機器等の設置工事だと30日前です。
ただし、作業が1日で終わる場合は届出不要です。
参考になった数28
この解説の修正を提案する
03
特定建設作業における騒音の規制に関して、
騒音規制法上、正しいものを選択する問題です。
特定建設作業の騒音が85デシベルを超えてはならないのは、
3.特定建設業の場所の敷地の境界線において
です。
参考になった数23
この解説の修正を提案する
前の問題(問50)へ
平成29年度(2017年)問題一覧
次の問題(問52)へ