2級管工事施工管理技士の過去問
平成30年度(2018年)前期
2 問10
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
2級 管工事施工管理技術検定試験 平成30年度(2018年)前期 2 問10 (訂正依頼・報告はこちら)
エアフィルターの種類と主な除去対象又は用途との組合せのうち、適当でないものはどれか。
- 活性炭フィルター ------ 屋外粉じんの除去
- 電気集じん器 ---------- 屋内粉じんの除去
- HEPAフィルター -------- クリーンルーム用
- パネルフィルター ------ ファンコイルユニット用
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
エアフィルターの種類と主な除去対象又は用途との組合せに
該当しないものを選択する問題です。
1.活性炭フィルターは、
臭気対策として利用します。
屋外の粉じん除去用ではありません。
2.電気集じん器は、
電荷を利用して回収する、
屋内粉じん除去装置として利用されます。
3.HEPAフィルターは、
粉じんの捕集率が高いことで知られており、
クリーンルームや感染症室等の排気部分で使用されることが多いです。
4.パネルフィルターは、
ファンコイルユニットの粉じん除去用として利用されます。
参考になった数38
この解説の修正を提案する
02
問題.1 適当でない。⇒ 活性炭フィルターは、活性炭の微細孔により臭気分子を吸着し、室内などの生活臭の除去に大きな効果を発揮する。よって、臭いとは違う、屋外粉じんの除去は妥当ではない。
粉塵フィルターなら正解。
問題.2 正しい組み合わせ
問題.3 正しい組み合わせ⇒ 頻出問題です。
問題.4 正しい組み合わせ
参考になった数32
この解説の修正を提案する
前の問題(問9)へ
平成30年度(2018年)前期問題一覧
次の問題(問11)へ